“キラふわ虹色アイドル”トロールズが勢ぞろい!「トロールズ ミュージック★パワー」ポスター
2020年6月8日 12:00

[映画.com ニュース] 米ドリームワークス・アニメーションが手掛けるミュージックアドベンチャー「トロールズ ミュージック★パワー」の日本版ポスターを、映画.comが先行入手した。ポップ族、テクノ族、クラシック族、ロック族など、音楽のジャンルごとに分かれた“キラふわ虹色アイドル”トロールズが勢ぞろいしている。
ドリームワークスが「ボス・ベイビー」に続く人気キャラクターとして新たに生み出したのは、歌&ダンス&ハグが大好きで、フェルト生地のような質感とカラフルなふわふわヘアーがキュートなトロールズ。海外ではテレビシリーズや劇場版「トロールズ」(日本未公開)で人気を集めてきた。
本作は新型コロナウイルス感染拡大の影響により、多くの劇場が閉鎖している状況を受け、全米で4月10日に劇場とVOD配信で同時リリース。ユニバーサル・ピクチャーズが新作映画をVOD配信するのは史上初の試みだったが、オンデマンド配信の初日売り上げの過去最高記録を樹立し、それまでユニバーサルで歴代1位だった「ジュラシック・ワールド 炎の王国」の初日売り上げの10倍の数字を記録した。4月26日までに、VODの視聴数が500万、売り上げは1億ドルを突破している。
物語の始まりはポップ村の元気いっぱいなクイーン・ポピーに届いた、ロック村のクイーン・バーブからの手紙。手紙によると、トロールズの世界はポップ村の他に、異なる音楽ジャンルの村が存在し、かつてはひとつの王国として繁栄していたという。他にも仲間たちがいると知り、胸を弾ませるポピー。しかし、バーブが全ての音楽を奪おうとしていることが分かり、ポピーは仲間たちと一緒に世界を救う冒険に出かける。
ポスターにはポピーと相棒ブランチ、親友のビギー&ミスター・ディンクルスの姿を活写。さらに、ネオンカラーの“テクノトロール”トロレックスや、モーツァルトのような風貌の“クラシックトロール”トロールツァルト、世界をロックンロールで支配しようと企むバーブらが大集合している。「うたって、おどって、アゲてこー!」というキャッチコピーが踊る、カラフルでポップなビジュアルとなった。
ポピー役のアナ・ケンドリック、ブランチ役のジャスティン・ティンバーレイクをはじめ、ジェームズ・コーデン、ケリー・クラークソンがボイスキャストとして参加。「シュレック」シリーズや「スポンジ・ボブ」のウォルト・ドーン監督がメガホンをとり、大ヒットナンバーとオリジナル楽曲をちりばめ、トロールズの物語を紡ぐ。
「トロールズ ミュージック★パワー」は、10月から東京・TOHOシネマズ日比谷ほか全国で公開。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー