ニコラス・ケイジ×ラブクラフトによる“完璧な悪夢”「カラー・アウト・オブ・スペース 遭遇」7月公開
2020年5月27日 17:00

[映画.com ニュース]ニコラス・ケイジが主演を務め、H・P・ラブクラフトの小説を実写映画化した「カラー・アウト・オブ・スペース 遭遇」の日本公開日が7月31日に決定。あわせて、ポスタービジュアルと予告編もお披露目された。
原作となっているのは、ラブクラフトが発表した「ザ・カラー・アウト・オブ・スペース(宇宙からの色/異次元の色彩)」。数々の神話体系の始祖とされるラヴクラフトの“完璧な悪夢”を創り上げたのは、「ハードウェア」「ダスト・デビル」のリチャード・スタンリー監督と、ケイジが主演したカルト作「マンディ 地獄のロード・ウォリアー」のプロデューサー陣だ。
トロント国際映画祭のミッドナイト・マッドネス部門でプレミア上映され、シッチェス国際ファンタスティック映画祭2019では作品賞にノミネート。北米を皮切りに一般公開されると「H・P・ラブクラフト映画の代表作になる!」と高評価を受けた。また、主人公ネイサンを演じたケイジには「彼のネクスト・レベルを目撃した!」と絶賛評が集中。ネイサンの妻テレサ役に「レッド・スパロー」のジョエリー・リチャードソン、長女ラヴィニア役として「ビッグ・アイズ」「好きだった君へ P.S.まだ大好きです」のマデリン・アーサーも出演している。
ガードナー家は大都市の喧騒を逃れ、閑静な田舎に移り住んだ。だが、ネイサン(ケイジ)と妻テレサ(ジョエリー・リチャードソン)が夢に見た理想の生活は、庭への隕石の激突で終わりを告げた。それ以降、一家は心と体に影響をおよぼす地球外変異体との闘いに明け暮れ、静かな田舎暮らしは“極彩色の悪夢”へと変わっていく。
予告編は、ガードナー家が隕石の不時着により不条理な現象に翻ろうされていくさまを活写。家の周りの植物、家族にも奇妙な影響を与えていく“色”。銃を手にしたネイサンは、何に銃口を向けているのか。全てを見透かしたようなラヴィニアの意味深な発言の真意とは――極彩色の悪夢の一端が切り取られている。「狂気の始まり!」というコピーを添えたポスタービジュアルは、阿鼻叫喚の展開を予感させるビジュアルとなっている。
「カラー・アウト・オブ・スペース 遭遇」は、7月31日から東京・シネマート新宿、大阪・シネマート心斎橋ほかで公開。
(C)2019 ACE PICTURES ENTERTAINMENT LLC. All Rights Reserved
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー