1999年女子W杯優勝のアメリカ代表サッカーチームの活躍をNetflixが映画化
2020年5月17日 20:30

[映画.com ニュース] Netflixが、1999年のFIFA女子ワールドカップで優勝したアメリカ女子サッカーチームの活躍を映画化することがわかった。
米バラエティによれば、Netflixはジェレ・ロングマン著「The Girls of Summer: The US Women's Soccer Team and How It Changed The World (原題)」の映像化権を獲得。映画は、アメリカ女子サッカーチームがワールドカップに出場し、中国代表との決勝戦でブランディ・チャスティンがPKで劇的な優勝を決めるまでを描く。
アメリカ女子代表チームはこれまでHBOのドキュメンタリー「Dare to Dream: The Story of the U.S. Women's Soccer Team(原題)」でチーム全体の歴史が描かれたことがあるが、今回の新作は初めて1999年のチームメンバーに焦点を当てる映画となる。「ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男」「ベイビー・ドライバー」「リリーのすべて」などで知られるライザ・チェイシンのほか、ヘイリー・スツール、ロス・グリーンバーグがプロデュースする。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント