上海ディズニーランド、制限つきで営業再開
2020年5月11日 16:00

[映画.com ニュース] 新型コロナウイルスの感染拡大により休園していた上海ディズニーランドが、5月11日(現地時間)に営業を再開させたと、米ハリウッド・レポーターが報じている。
開園に先駆けて、上海ディズニーランド・リゾートのシニア・バイス・プレジテントを務めるアンドリュー・ボルステイン氏は、報道関係者を対象に安全対策を説明した。
「準備期間中、私たちはパーク内を安全で健康な環境にするために多岐にわたる措置を検討しました」と言うように、入園前の検温や徹底した消毒をはじめ、荷物検査場やギフトショップのレジ、アトラクションの前など行列が発生する場所にはソーシャルディスタンスが保てるように印がつけられるようになった。また、園内で人気キャラクターとツーショット写真が撮れる「キャラクターグリーティング」は中止となるなど、さまざまな措置が取られている。
上海ディズニーランドの定員は8万人だが、当局の規制により入場できるのはその3割となる約2万4000人。再開から数週間のあいだは、それよりも少ない入場者数に抑えるという。5月7日にチケットが発売されると、数日分が即座に完売している。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース




映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント