不条理コメディ「ゾゾゾ ゾンビーくん」ショートアニメ配信開始 人気YouTuberのまあたそがゲスト出演
2020年4月19日 23:00

[映画.com ニュース] 「コロコロコミック」(小学館刊)で連載された漫画「ゾゾゾ ゾンビーくん」を原作とするショートアニメの配信が、YouTube「ゾゾゾ ゾンビーくん チャンネル」(https://www.youtube.com/channel/UCvaCHS2VRgOJJKWwXuxcJOA)でスタートした。全100話の公開を予定しており、4月16日からは、テレビ東京系列で放送中の児童向けバラエティ番組「おはスタ」内でもオンエアされる。
アニメ化もされた「けだまのゴンじろー」のながとしやすなり氏による原作は、不死身の肉体をもつゾンビのゾンビーくんと、彼と友だちになった小学5年生のイサムの日々を描く不条理コメディ漫画。2012~18年に連載され、単行本全11巻が刊行されている。
ゾンビーくん役を務める弘松芹香は、「ゾンビーくん以外にも個性豊かなゾンビがたくさん出てきます。『そんなゾンビもいるの!? え!?』とツッコみながら見てください(笑)。笑う! 泣く! 叫ぶ!! 色んなゾンビボイスも楽しんでいただければと思います」と見どころを紹介。イサム役の岡咲美保は、「ゾンビーくんと一緒にスリリングで愉快な体験ができてアフレコがとても楽しかったです!」と収録を振り返り、「ちょっぴりホラーでかわいい世界観が魅力的な作品です。毎話完結なので、みなさんの生活に寄り添える作品になれますように!」と作品をアピールした。
また、チャンネル登録者数170万人、総再生回数2億を超える人気YouTuberのまあたそが、同作の宣伝大使に就任。ゲスト声優として出演することも決定した。まあたそ本人をモチーフにデザインされた、ゾンビーくんに恋するゾンビの女の子マドーナ役でアニメ声優に初挑戦する。出演エピソードの公開日程は後日発表。
YouTubeの「まあたその『ほぼメインチャンネル』」では、まあたそのアフレコ密着動画を配信しており、TikTokのまあたそアカウントでは、まあたそプロデュースによる「ゾゾゾゾンビダンス」の踊ってみた動画を近日公開。そのほか「おはスタ」への生出演も予定されている。まあたそは「YouTuber1ゾンビっぽいということで今回宣伝大使に選ばれました! 『ゾゾゾ ゾンビーくん』の魅力をみんなに広めていきたいです」と意気込みを語り、「『ゾゾゾゾンビダンス』は、面白い振り付けもあってとても楽しいので、TikTokで踊ってほしいです!」と呼びかけた。
監督は2017年に公開されたスペシャルアニメ版から引き続き山岡実が務め、アニメーション制作は新たに「斉木楠雄のΨ難」のJ.C.STAFFが手がける。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい映画】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“超刺激作”
提供:松竹
ズートピア2
【質問:すみません、今年の冬、どの映画を観たらいいですか?】答え:私は「ズートピア2」を絶対に観ますね!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ