「攻殻機動隊 SAC_2045」とファッション誌がコラボ 神山&荒牧監督とmillennium paradeの座談会掲載
2020年3月26日 16:30
(C)HIGHSNOBIETYJP (C)士郎正宗・Production I.G/講談社・攻殻機動隊2045製作委員会[映画.com ニュース] 「攻殻機動隊」シリーズ初のフル3DCG作品として4月からNetflixで全世界独占配信される「攻殻機動隊 SAC_2045」と、ファッション誌「HIGHSNOBIETY JAPAN」のコラボレーションが決定した。
コラボでは、3月30日発売の「HIGHSNOBIETY JAPAN」04号の巻頭特集として、監督の神山健治と荒牧伸志に加え、オープニング主題歌「Fly with me」を手がける「millennium parade(ミレニアムパレード)」の常田大希(King Gnu)、佐々木集、神戸雄平(PERIMETRON)の5人による座談会を、撮り下ろし写真とともに掲載する。なお、5人は4月22日に発売される「Fly with me」のCDに付属するDVDでも、トークセッションを行なっている。
「HIGHSNOBIETY JAPAN」04号は、常田が表紙を飾る通常版と、常田と「攻殻機動隊」シリーズの顔ともいうべき多脚型の思考戦車・タチコマが共演した表紙の限定版の2種が発売。限定版の表紙デザインは、「millennium parade」「King Gnu」に携わるクリエイティブ集団「PERIMETRON」が手がける。価格は各1500円(税抜き)で、限定版はタワーレコード一部店舗とAmazonのみでの取り扱いとなる。
タワーレコード、Amazon、HMV&BOOKS onlineでは購入特典として、通常版と限定版、それぞれの表紙と同じ絵柄のポストカードを配布する。また、タワーレコード渋谷店と、タワーレコード町田店では、表紙と同カットの大型パネル展も実施予定。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー