蓮實重彦氏、是枝裕和監督が絶賛 フレディ・M・ムーラー監督が語る「マウンテン・トリロジー」
2020年2月22日 10:00
2月22日から開催されるフレディ・M・ムーラーの特集上映「マウンテン・トリロジー」。ヌーボー・シネマ・スイスの旗手として知られる名匠で、1985年にロカルノ国際映画祭で金豹賞(グランプリ)を獲得し、世界にムーラーの名を轟かせた「山の焚火」デジタルリマスター版と、「我ら山人たち」(74)、「緑の山」(90)の3作品が上映される。
映画評論家の蓮實重彦氏は、ムーラーの映画作家としての資質を「主題を選択しただけでは映画はいささかも始まらず、それが具体的なイメージとしてフィルムの表層に定着されないかぎり、何事も起りはしないだろうという聡明な認識に属している」と語り、是枝裕和監督は、聾唖の息子とともに、ほぼ自給自足の生活を送る4人家族を描く「山の焚火」について「聖書に描かれているような原初の人の営みを、サイレントという映画の原初の形を想起しながら観る。そんな稀有な体験を、この『山の焚火』は恩寵のように私たちに与えてくれる。貧しい家族の営みを目にしながら、私たちがそこに感じるのは祈りにも似た畏怖である。残酷な暴力も、不幸さえも含めて、映画が描く時間のなんと豊かであることか」とコメントを寄せている。このほど、映画.comがムーラー監督が自作を語るインタビューを入手した。
「マウンテン・トリロジー」 の舞台となった高い山と深い谷を持つ地域は、スイスの地理的な中心であると同時に、1291年にスイスが建国された場所でもあります。私はこの歴史ある地で子供時代を過ごしました。そしてその経験が、のちに映画監督となった私に大きな影響を与えました。この3本の映画は、私の祖先である農民、才能ある職人、そしてそこに根付いている国際的なホテル経営者たちを間接的に伝えています。写真と映画を勉強するために、17歳のときにビジネスの街チューリッヒに引っ越してきたのですが、そのときチューリッヒの人々は、私が本当にスイスのあの原始的な地方の出身なのかと、何度も何度も嘲笑するかのように質問をしてきました。それから80歳になる今までチューリッヒで働き、生きてきましたが、私にとって最も重要な3本の映画を故郷で撮りました。「マウンテン・トリロジー」は私の映画の真髄です。
この映画の中心テーマは、人類の歴史と同じくらい長い、未来への責任です。この責任は、世界中で急速かつグローバルにネットワーク化された技術開発により、最近、非常に普遍的な話題となっています。私が1990年に未来を予見したかどうかという問題は、未来を見通せたかという言葉に置き換える必要があります。1970年から1980年にかけて、スイス政府が国民の過半数の支持を得て、放射性廃棄物を40年後、50年後にどこで、どのように安全に処理できるかという具体的なアイデアを持たずに原子力発電所を五基建設することを決定したとき、今日のジレンマを予見するのは極めて容易いことで、先見の明など持つ必要がありませんでした。
調和を願う気持ち、完璧を愛する心、勤勉なところなどです。
「山の焚火」「我ら山人たち」「緑の山」、これらの山三部作の映画は、文字通り「人間の条件」について表現しています。だからこそ、この3作には、時間を超越した次元が未だ眠っているのだと思います。そして、スイスの都市部や国境をはるかに越えた映画館で上映されたとき、これらの映画は、概してセンセーションとして、またその上映される場所の社会が持つ現在と過去へのエキサイティングな発見の旅として、観客の皆さんに体験されることになります。
私の映画監督としてのキャリアは日本映画に大きく影響されたので、この映画をご覧になった日本の観客の皆さんが、私の日本との映画文化的なつながりを感じ、評価してくれることを願っています。
関連ニュース
「阿修羅のごとく」初公開シーンや貴重メイキング映像も必見! 宮沢りえ、尾野真千子、蒼井優、広瀬すずが“四姉妹愛”語るインタビュー動画&オフショット
2025年1月15日 12:00
10年もお母さん騙して…父に愛人発覚、姉妹の動揺と怒り 宮沢りえ、尾野真千子、蒼井優、広瀬すず&是枝裕和監督「阿修羅のごとく」本編映像&人物相関図
2025年1月8日 12:00
「CHANEL and Cinema TOKYO LIGHTS」ティルダ・スウィントンが語る、“つながり”の重要性とフィルムメイカーとしてのキャリア
2024年12月30日 16:30
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー