映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

波瑠、「衣装合わせに9時間」人気脚本家・遊川和彦の強いこだわりに驚き

2020年2月19日 20:10

リンクをコピーしました。
2人の男女の30年間の3月の出来事だけを描く恋愛ドラマ
2人の男女の30年間の3月の出来事だけを描く恋愛ドラマ

[映画.com ニュース]人気ドラマ「家政婦のミタ」「女王の教室」などを手がけた脚本家・遊川和彦のオリジナル脚本による第2回監督作品「弥生、三月 君を愛した30年」の完成披露試写会が2月19日、都内で行われ、遊川監督をはじめ、主演を務める波瑠成田凌岡田健史小澤征悦黒木瞳が登壇した。

波瑠と成田が演じる2人の男女が出会いから、別の相手との結婚や離婚、災害、配偶者の死を経験する30年間を3月の出来事だけで紡いでいく恋愛ドラマ。主人公・弥生の10代後半から50代まで演じた波瑠は「脚本に感動しましたが、純粋な強さをもつ弥生さんを自分がお受けしても、対応しかねると思った」と振り返り、「お断りをするために、遊川さんとお会いした」と明かした。

遊川監督が「あっ、そうだったの?」と驚きの表情を見せると、「でも、監督の情熱に負けてしまいました。こういう方とお仕事できる機会はないんじゃないかと思って」と一転、オファーを快諾した経緯を説明。遊川監督は「波瑠さんは、弥生さんに似ている部分があると思ったし、この人が演じれば、嘘がないんじゃないかと思った」とキャスティングの理由を明かしていた。

こだわりの強さで知られる遊川組について、波瑠は「それを語りだしたら、時間が足りません」と思わず本音。「衣装合わせに9時間かかって、終わらなかった(笑)。これが遊川組の洗礼かと……」と振り返ると、遊川監督は「まあ、30年分ですからね。髪型や小物も含めて。さすがにへとへとになった」と本作ならではの苦労を語った。

そんな2人の現場でのやりとりに、成田は「互いに正義と正義がぶつけ合っていた。2人とも言うことが正しかったので」と回想。「僕ですか? 遊川さんは脚本も書いているし、神様のような存在なので、言うことは全部ハイって従順に聞いていました」(成田)、「いや、そうでもないです。そんな簡単な人じゃない」(遊川監督)と“駆け引き”を繰り広げていた。

弥生、三月 君を愛した30年」は、3月20日から全国東宝系で公開。

フォトギャラリー

遊川和彦 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る