映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」22年夏に日本上陸! 赤坂に専用劇場が誕生

2020年2月15日 12:00

リンクをコピーしました。
「ハリー・ポッターと死の秘宝」の19年後を描いた物語
「ハリー・ポッターと死の秘宝」の19年後を描いた物語

[映画.com ニュース] 世界で大ヒットを記録した人気シリーズの舞台版「ハリー・ポッターと呪いの子」が、2022年夏に日本で上演されることが決定。ロンドン、ニューヨーク、メルボルン、サンフランシスコ、ハンブルク(20年春開幕)、トロント(20年秋開幕)に次ぐ、世界で7番目の開催となり、日本人キャストによって上演される。

イギリスの作家J・K・ローリングの小説「ハリー・ポッター」シリーズ(全7巻)は、今もなお世界中の大人から子どもまで、幅広い年齢層に愛される大ベストセラーだ。舞台版は、ローリング、ジャック・ソーンジョン・ティファニーの3人が考案。戯曲をソーン
、演出をティファニーが担当し、これまでにイギリス国内の24の演劇賞、「ローレンス・オリヴィエ賞」では史上最多の9部門を受賞。アメリカでも25の演劇賞に加え、最高の名誉であるトニー賞では最優秀作品賞と最優秀演出家賞を含む6部門を獲得している。

舞台版は、小説の最終巻「ハリー・ポッターと死の秘宝」の19年後を描いた物語。魔法界の英雄ハリー・ポッターも、今や3人の子を持つ父親になり、魔法省の役人として働き詰めの生活を送っている。ハリーが今もなお自分の過去の呪縛と日々格闘する一方で、次男のアルバスは、“ハリー・ポッターの息子”であることの重圧に押しつぶされそうになっている。現在と過去の時制が不気味に交錯するなか、暗黒の世界はいまだ存在するという受け入れがたい事実を、父と子は知ることとなる。

ロンドン公演の一幕
ロンドン公演の一幕

アジア圏での上演は初、英語以外での上演は3月に開幕するドイツ語版に次ぐ2番目となる「ハリー・ポッターと呪いの子」。TBS開局70周年を記念する本舞台は「ビリー・エリオット」「メリー・ポピンズ」の日本語版を手掛けてきたホリプロが制作を担当することに。上演会場となるTBS赤坂ACTシアターは、21年より大規模な改修を開始し“ハリー・ポッター専用劇場”として生まれ変わる。なお、上演期間は、無制限のロングラン形式となる。

プロデューサーのソニア・フリードマンコリン・カレンダーは「東京は刺激と活気に満ち溢れた街です。そして日本には、ハリー・ポッターの世界を心底愛してくださる世界でも有数の熱烈なファンがいます。ですから、数々の演劇賞を獲得した華やかでスリリングな舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』を、2022年に東京のTBS赤坂ACTシアターで上演できることは、これ以上ない喜びです」とコメントを寄せている。

舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」のクリエイティブスタッフには、振り付け&ステージングにスティーブン・ホゲット、装置にクリスティーン・ジョーンズ、衣裳にカトリーナ・リンゼイ、音楽&編曲にイモジェン・ヒープ、照明にニール・オースティン、音響にギャレス・フライ、イリュージョン&マジックにジェイミー・ハリソン、音楽監督&編曲にマーティン・ローが参加。日本公演に関する詳細は、公式HP(https://www.harrypottertheplay.com/)で発表されている。

フォトギャラリー

ディズニープラス
メリー・ポピンズ
をディズニープラスで今すぐ見る

PR

J・K・ローリング の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!の注目特集 注目特集

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる! NEW

【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報

提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…の注目特集 注目特集

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染… NEW

遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】

提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。の注目特集 注目特集

絶対に開かないでください。 NEW

ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい

提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZEの注目特集 注目特集

雪風 YUKIKAZE NEW

【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのとんでもない映画は!?の注目特集 注目特集

なんだこのとんでもない映画は!? NEW

【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”

提供:東映

入国審査の注目特集 注目特集

入国審査

【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ

提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…の注目特集 注目特集

またピクサーが大傑作つくったんですか…

【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。

提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!の注目特集 注目特集

映画界を変える“究極の推し活”がある!

【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!

提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地の注目特集 注目特集

ジュラシック・ワールド 復活の大地

【超絶パワーアップ】観てきたけど…マジ最高!! 究極のスリル、圧倒的な感動、全瞬間が限界突破!!

提供:東宝東和

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 8月9日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る