全米大ヒットホラー「ドント・ブリーズ」続編の監督が決定
2020年1月21日 15:00

[映画.com ニュース] 盲目の老人に追いつめられていく若者たちの恐怖を描き、全米でスマッシュヒットを飛ばしたホラー映画「ドント・ブリーズ」の続編の監督が、同作で共同脚本を手がけたロド・サヤゲスに決定した。米ハリウッド・レポーターが報じている。
サム・ライミ製作、フェデ・アルバレス監督による「ドント・ブリーズ」は、大金を隠し持っていると噂される盲目の老人の家に強盗目的で忍び込んだ若者たちが、思いがけない恐怖に陥る様を描いたショッキングホラー。製作費1000万ドル(約11億円)と低予算ながら、口コミと批評家からの高評価が相まって、全世界累計興行収入1億5700万ドル(約170億円)のサプライズヒットとなった。
短編映画「Panic Attack!(原題)」からリメイク版「死霊のはらわた」、そして「ドント・ブリーズ」と、アルバレス監督の全作品で脚本を手がけてきたサヤゲスは、「ドント・ブリーズ」続編で監督デビューを果たす。
プロットの詳細はまだ明かされていないが、盲目の老人役を怪演したスティーブン・ラングの続投は決定済み。前作での出来事から数年後、独りひっそりと穏やかな暮らしを送っていた盲目の老人が、過去に犯した罪のせいで追いつめられていく、というストーリーになるようだ。
前作と同様、サヤゲスとアルバレスが共同で脚本を執筆。アルバレスは、ゴーストハウス・ピクチャーズのライミ、ロバート・G・タパートとともにプロデューサーを兼務する。
「ドント・ブリーズ2(仮題)」は、4月にクランクイン予定。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画