スパイク・ジョーンズ監督、ビースティ・ボーイズの新感覚ドキュメンタリーを製作
2020年1月20日 11:00

[映画.com ニュース] 米音楽ユニット「ビースティ・ボーイズ」のドキュメンタリー映画「ビースティ・ボーイズ・ストーリー(原題)」を、「her 世界でひとつの彼女」などのスパイク・ジョーンズ監督が手がけることが明らかになった。米ローリング・ストーン誌が報じている。
ビースティ・ボーイズは、白人男性3人で構成されるヒップホップグループで、1980年代から90年代に活躍。2012年にロックの殿堂入りを果たすものの、同年、メンバーのMCA(アダム・ヤウク)ががんで他界。その後は主だった活動をしていない。
現存メンバーであるマイクD(マイク・ダイアモンド)とキング・アドロック(アダム・ホロウィッツ)はこのほど、伝記「ビースティ・ボーイズ・ブック」を脱稿。これに合わせて映画が企画されたという。
メガホンをとるジョーンズ監督は、同ユニットのミュージックビデオを数多く手がけており、「僕はビースティ・ボーイズに大いに借りがあります」と本企画を引き受けた理由を説明。「あるときは火事の船から助け出してくれたし、フロリダ州立大学の入試試験のときにはカンニングをさせてもらったこともあります。そんなわけで、彼らと再びタッグを組み、彼らの物語を伝えることが出来るのはとてつもなく光栄なことです」と冗談交じり(?)に語っている。
なお、マイクDとキング・アドロックによれば、これはライブ映画とドキュメンタリー映画を掛け合わせた形式になるという。「この映画はライブのステージ映像とドキュメンタリー映画を継ぎ目なしでミックスした、ライブドキュメンタリーという新しい形式となる。意味が分かるかな? 予告編を見てもらえば理解してもらえるかもしれない。こっちがしつこく急かしてもまだ編集が終わっていないんだけどね」と公開が待ちきれない様子だ。
「ビースティ・ボーイズ・ストーリー(原題)」は、4月3日からアメリカのIMAX館で上映を開始し、同24日からApple TV+で配信される予定。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画