アニメ映画「サイダーのように言葉が湧き上がる」八代目・市川染五郎が声優初挑戦で初主演 杉咲花と共演
2019年12月23日 08:00

[映画.com ニュース] フライングドッグ設立10周年作品として製作されるオリジナル劇場アニメ「サイダーのように言葉が湧き上がる」の公開日が、2020年5月15日に決定。あわせてメインキャストが発表され、主人公チェリー役を歌舞伎役者の八代目・市川染五郎、ヒロインのスマイル役を女優の杉咲花が務めることがわかった。市川にとっては映画への出演も声優もこれが初めてとなる。

同作は、コミュニケーションが苦手でいつもヘッドホンを着けている少年チェリーと、矯正中の大きな前歯を隠すため、いつもマスクをしている少女スマイルのひと夏の青春を描く物語。SNSを通じて知り合った2人はある日、老人フジヤマが思い出のレコードを探す理由を知り、彼の願いをかなえるため、一緒にレコードを探すことに。ともに過ごすうちに2人の距離は次第に縮まっていくが、ある出来事をきっかけにそれぞれの思いはすれ違ってしまう。

今作が初映画、初声優、初主演となる市川は「僕が務めさせていただくチェリーは人と話すことが苦手で、声が小さいことを指摘されるシーンは僕自身と重なって見えました。本格的な声優のお仕事は初めてですが、チェリーとの共通点を大切にしながら自分の声でチェリーに命を吹き込むことができるよう、一体になれるよう、精いっぱい努めたいと思います」と役へのシンパシーと意気込みを語った。
一方の杉咲も「チェリーとスマイル、2人の姿に何度も胸をきゅっとさせられました。私が声を担当させていただくスマイルは前歯が出ていることを気にしていて、なんだか共感できる部分がありました(笑)。けれどそんなコンプレックスを抱えながらも、どんな時も明るくしゃんと立っているスマイルに勇気をもらいました」と演じる役どころについて言及。さらに、「チェリーのなかでどんどん言葉が湧き上がるように、スマイルが心の底からにこりと笑うように、自分の中でしゅわしゅわと湧き上がる感情を大切に、頑張ります」と収録に臨む心境を明かした。
公開日とキャスト発表にあわせ、チェリーとスマイルを描いたティザービジュアルも披露されている。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画