「エコの嘘」の実態を調べるドキュメンタリー「グリーン・ライ」3月28日公開
2019年12月18日 15:00
[映画.com ニュース]スーパーで見かける「環境に優しい」商品について、監督が専門家と2人で世界一周しながら「エコの嘘」の実態を調べていくオーストリアのドキュメンタリー「グリーン・ライ エコの嘘」が3月28日公開される。
「買い物は投票」というように一人ひとりの消費行動は企業に影響を与える力がある。しかし、本当に買うだけでオランウータン、海、そして熱帯雨林まで救えるのだろうか? 映画「プラスチック・プラネット」(2009)などで知られるベルナー・ブーテ監督が、ジャーナリストで作家のカトリン・ハートマンとともに、パーム油の生産量世界一のインドネシアをはじめ、ブラジル、ドイツ、米国を巡って、様々な業界の実態を調査し、著名な学者ノーム・チョムスキーらに解決方法を聞きに行く。持続可能な未来のために、私たち一人ひとりがどう行動するべきか問うドキュメンタリー。
ブーテ監督とハートマンはカップスープ、ピザやドレッシングなど多くの既製品に「持続可能な」と表示のあるパーム油が使われていることを知る。「持続可能なパーム油なんてない」と主張するハートマンに驚き、実態が知りたくなった監督は世界一周航空券を買い、ふたりは旅に出た。まず向かったのは、パーム油の生産量世界一のインドネシアだ。現地の活動家の案内で、数日前まで熱帯雨林だったがパーム油農園を拡大するため企業により不法に焼き尽くされた土地を訪れると、その痛ましい惨状を見てブーテ監督は絶句する。
「グリーン・ライ エコの嘘」は、2020年3月28日からシアター・イメージフォーラムほか全国順次公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
芸能生活50年で“初”体験!
【無料】映画の面白さが何倍にもなる特別番組…貴重な瞬間を見逃すな!(提供:BS10 スターチャンネル)
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれた爆弾テロ犯…衝撃のラスト6分、狂気の向こう側へ
提供:アスミック・エース
この新作は観るべきか、否か?
【独自調査を実施、結果は…】新「アベンジャーズ」と関係? 期待高まる“6つの大事件”が判明
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか?ショッキングな実話
提供:東和ピクチャーズ
次に観るべき“珠玉の衝撃作”
【余命わずかの親友から奇妙なお願い】「私が死ぬとき隣の部屋にいて」――魂に効く“最高傑作”更新
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【涙腺が危ない】切なすぎる物語…さらに脳がバグる映像美×極限の臨場感にド肝を抜かれる!
提供:ディズニー