新進監督・川上信也「短編作品集」20年1月開催! ホッピーをめぐる國村隼主演作を披露
2019年12月16日 17:00

[映画.com ニュース]CMディレクター出身の新進監督・川上信也の過去作や最新作が一挙に披露される「川上信也 短編作品集」が、2020年1月17日~23日に、東京・アップリンク吉祥寺で開催されることが決定した。
川上監督は、映像制作会社で数多くのCM、MVを演出し、国内外の賞を多数受賞。フリーとなってからは、14年にきりゅう映画祭に出品された「KI・RYU」、18年のショートショートフィルムフェスティバル&アジア」(SSFF&ASIA)や札幌国際短編映画祭で上映された「桃の缶詰」、文化庁委託事業「ndjc:若手映画作家育成プロジェクト2018」に参加し「最後の審判」を発表。監督で脚本家の林海象は「川上君の映画の面白さは、発想と構成だと思う」と説明。「つまり、イマジネーションとインテリジェンスを共有させる才能が彼にはあるという事だ。そして、その才能こそが映画監督にとって一番大切な才能である」と語っている。
今回上映される作品は、群馬県桐生市の人々と龍の深い関係性を描く「KI・RYU」、北極に赴こうとする写真家と恋人のいさかいをとらえた「桃の缶詰」、5浪の美大予備校生と天才肌の女子高生が美大受験を巡って葛藤する「最後の審判」に加え、19年にホッピーのブランデットショートとして製作された「願いのカクテル」、いけてないロボコン研究部の高校生たちが地球の危機に立ち向かう「ドッキング!」の計5本となる。

「願いのカクテル」は國村隼が主演を務め、松居大悟、護あさな、辻千恵、中田優子らが共演。妻を亡くした男・穂積(國村)は、行きつけの居酒屋で知り合った夫婦が、ホッピーに願いを唱えて飲んでいたことを知る。興味を持った穂積は、自らも「もう一度、妻に会えますように……」と願掛けを行う。國村は「ちょっとファンタジックで、ちょっと良い噺。演ってみようかなと思いました。ご覧になって、ホッピーを廻る細やかで暖かい物語に浸って欲しいと思います」とアピールしている。
最新作「ドッキング!」に主演するのは、「あいが、そいで、こい」「イソップの思うツボ」の高橋雄祐。「まさか宇宙人と一緒に合体ロボットを作ってコックピットに乗り込む日が来るとは思いませんでした。彼らとダラダラしてヒリヒリした青春を過ごせて楽しかったです。川上監督の目の奥からは常に面白いものを生み出そうとする情熱を感じます。一緒にいて、喋っていて、撮影中も常にワクワクしてしまいました」とコメントを寄せている。
「川上信也 短編作品集」は、20年1月17日~23日に、東京・アップリンク吉祥寺で開催。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー