創立200年、スペインの至宝プラド美術館の全貌を映すドキュメンタリーが4月公開
2019年12月10日 18:00

[映画.com ニュース]2019年に開館200周年を迎え、世界最高峰と言われるスペインのプラド美術館の全貌に迫るドキュメンタリー「THE PRADO MUSEUM.A COLLECTION OF WONDERS」(原題)が、「プラド美術館 驚異のコレクション」の邦題で2020年4月10日に公開される。
15世紀から17世紀にかけて太陽の沈まぬ国とも呼ばれたスペイン王国では、歴代の王族が圧倒的な経済力と美への情熱を背景に美術品を収集していた。プラド美術館全面協力のもと、王や女王たちが「知識ではなく心で選んだ」約8700点が収蔵される美の殿堂にカメラが初密着。宮廷画家ディエゴ・ベラスケスやフランシスコ・デ・ゴヤ、日本でも人気の高いエル・グレコなどの傑作に接写し、天才たちの筆遣いを伝える。
また、奇妙な謎が散りばめられたボスの「快楽の園」、当時は男性中心だった美術界に名乗りを上げた女性芸術家クララ・ピーターズの静物画など、斬新な審美眼と見聞の広さをミゲル・ファロミール館長やベテラン学芸員が紹介。収蔵品を保存、修復、研究するスタッフの作業風景や、新たなプロジェクトに参加する建築家ノーマン・フォスター卿の声を通して、美術館の新たな魅力に迫り、オスカー俳優のジェレミー・アイアンズがナビゲーターを務める。監督・脚本はバレリア・パリシ。
2020年4月10日からヒューマントラストシネマ有楽町、Bunkamuraル・シネマ、新宿シネマカリテほか全国公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー