8時間15分に及ぶ渾身の大作! ワン・ビンの新作ドキュメンタリー「死霊魂」20年4月公開
2019年11月19日 19:15
03年に3部作で構成された「鉄西区」(「工場 鉄西区 第一部」「街 鉄西区 第二部」「鉄路 鉄西区 第三部」)、07年に「鳳鳴(フォンミン) 中国の記憶」で山形国際ドキュメンタリー映画祭インターナショナル・コンペティション部門の大賞となるロバート&フランシス・フラハティ賞を獲得しているワン・ビン監督。3度目の大賞に加え、市民賞(観客賞)も獲得した「死霊魂」は、フランスとスイスの資本で完成させた作品。総尺8時間15分にも及ぶ大作であり、同映画祭では、各40分の休憩を2回挟み、3部に分け、1日がかりで上映された。
本作がとらえているのは、50年代後半に起きた中国共産党の反右派闘争で粛清された人々が、半世紀以上を経て、それぞれの体験をカメラに向かって語る様子。政府に騙され、砂漠の収容所に送られ、次々に周囲の人々が飢えで死んでいくなか、なんとか生き延びた人々。ある者は昨日のことを語るように熱っぽく、ある者は激情を抑えるように、証言を重ねる。「無言歌」「鳳鳴(フォンミン) 中国の記憶」で描いたテーマと再び向き合ったワン・ビン監督が、忘れ去られた死者の声を掘り返していく。
「死霊魂」は、20年4月から東京のシアター・イメージフォーラムほか全国順次公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー