8時間15分に及ぶ渾身の大作! ワン・ビンの新作ドキュメンタリー「死霊魂」20年4月公開
2019年11月19日 19:15

[映画.com ニュース]山形国際ドキュメンタリー映画祭2019で話題を呼んだワン・ビン監督作「死霊魂」が、2020年4月に劇場公開されることが決定した。
03年に3部作で構成された「鉄西区」(「工場 鉄西区 第一部」「街 鉄西区 第二部」「鉄路 鉄西区 第三部」)、07年に「鳳鳴(フォンミン) 中国の記憶」で山形国際ドキュメンタリー映画祭インターナショナル・コンペティション部門の大賞となるロバート&フランシス・フラハティ賞を獲得しているワン・ビン監督。3度目の大賞に加え、市民賞(観客賞)も獲得した「死霊魂」は、フランスとスイスの資本で完成させた作品。総尺8時間15分にも及ぶ大作であり、同映画祭では、各40分の休憩を2回挟み、3部に分け、1日がかりで上映された。
本作がとらえているのは、50年代後半に起きた中国共産党の反右派闘争で粛清された人々が、半世紀以上を経て、それぞれの体験をカメラに向かって語る様子。政府に騙され、砂漠の収容所に送られ、次々に周囲の人々が飢えで死んでいくなか、なんとか生き延びた人々。ある者は昨日のことを語るように熱っぽく、ある者は激情を抑えるように、証言を重ねる。「無言歌」「鳳鳴(フォンミン) 中国の記憶」で描いたテーマと再び向き合ったワン・ビン監督が、忘れ去られた死者の声を掘り返していく。
「死霊魂」は、20年4月から東京のシアター・イメージフォーラムほか全国順次公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なにこれ!!? 全員主役級キャストがクセ“マシマシ”異常者に
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント