スパイク・リー監督、1980年代を舞台にしたヒップホップ版“ロミオとジュリエット”を映画化
2019年11月18日 11:00

[映画.com ニュース] スパイク・リー監督が、米グラフィックノベル「プリンス・オブ・キャッツ(原題)」を映画化することになった。米ハリウッド・レポーターが報じている。
ロン・ウィンベリー原作の「プリンス・オブ・キャッツ(原題)」は、「ロミオとジュリエット」の基本設定を1980年代のヒップホップの世界に置き換えたストーリーで、2012年にVergoから出版されたのち、16年にImage Comicsから再出版されている。
18年に映画化権を獲得したレジェンダリー・エンタテインメントは、原作者のウィンベリーと脚本家のSelwyn Seyfu Hindsに脚本執筆を依頼。そしてこのほど、リー監督が同作のメガホンをとることが正式に決定し、さらに自ら脚本のリライトも行うようだ。
リー監督の前作「ブラック・クランズマン」がアカデミー賞で作品賞、監督賞など6部門でノミネートを果たし、脚色賞を受賞。現在は、「ブラックパンサー」のチャドウィック・ボーズマン主演スリラー「Da 5 Bloods(原題)」のポストプロダクション中だ。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV