「Sexy Zone」佐藤勝利、高校時代の“ブラック校則”明かす「登下校のルートが……」
2019年10月23日 08:00

[映画.com ニュース] 人気アイドルグループ「Sexy Zone」の佐藤勝利が10月22日、都内で行われた主演作「ブラック校則」の完成披露試写会に出席。自身が通った高校の変わった校則について「登下校のルートが学年別に分かれていたんですよ。先輩がご飯に連れていってくれるときも、学校から駅までは違う道で、駅で合流していた」と明かしていた。
高校生たちが髪型、服装、行動に至るまで、生徒たちを厳しく管理するブラック校則に立ち向かう青春ドラマ。テレビドラマ「野ブタ。をプロデュース」の河野英裕プロデュースのもと、「セトウツミ」で知られる漫画家・此元和津也がオリジナル脚本を手がけた。
すでに本作のドラマ版がテレビ放送、オリジナルストーリーが配信されており「メンバーも見てくれている。ケンティー(中島健人)は、グーサインの絵文字だけ送ってくれた。いつもはおれを言葉巧みに翻ろうするケンティーでも、言葉にならないというか。(心に)響いてくれたみたいです」と喜びの声。
Sexy Zoneが歌う映画主題歌「麒麟の子」はグループにとって、約11カ月ぶりの新曲で「いろいろあったグループですけど、強くなりました! こうして5人で主題歌を担当させていただき、うれしいです。応援してくださる皆さんがいるから」とファンに感謝を示した。
完成披露試写会には共演する「King & Prince」の高橋海人、モトーラ世理奈、田中樹、箭内夢菜、堀田真由、菅原伸太郎監督(「いちごの唄」)が出席した。共演する高橋は「撮影の前に、勝利くんと食事に行って『現場作りはおれがするから、撮影を楽しんで』と言ってくれて。とても頼りになると思ったが、楽屋では端っこでちんまりと台本を読んでいて、かわいいなって(笑)。ワンちゃんみたいだった」と佐藤の“座長ぶり”を暴露。佐藤と同じ高校に通っていたそうで「生徒手帳に恋愛禁止って書いてあって、やばいよね?(笑)。少女漫画かと思った」と話していた。
「ブラック校則」は、11月1日から全国で公開。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー