広瀬すず、デスメタル女子役で新境地!吉沢亮&堤真一共演「一度死んでみた」映像初公開
2019年9月20日 06:00

[映画.com ニュース] 広瀬すず、吉沢亮、堤真一が共演するコメディ映画「一度死んでみた」が、2020年3月20日に公開されることが決まった。あわせて特報と第1弾ポスターもお披露目。放送中のNHK連続テレビ小説「なつぞら」での清純なヒロインから一転、髪を半分ピンクに染め、全身デスメタルの衣装に身を包んだ広瀬のビジュアルを確認することができる。
テレビCM「三太郎」シリーズを手掛けた浜崎慎治が初めて映画監督を務め、「犬と私の10の約束」「ジャッジ!」で知られる澤本嘉光のオリジナル脚本を映画化。売れないデスメタルバンドでボーカルをしている大学4年生・七瀬(広瀬)は、製薬会社社長の父・計(堤)のことが大嫌いで、反抗期をこじらせていた。ライブで「一度死んでくれ!」とシャウトし、不満を爆発させていたある日、「2日間だけ死んじゃう薬」を飲んだ計は仮死状態になってしまう。2日後に生き返るはずだったが、そのまま彼を亡き者にしようという陰謀の存在が明らかに。七瀬は存在感のなさすぎる計の部下・松岡(吉沢)とともに、父のピンチに立ち上がることを決意する。

特報では、本作でコメディ映画に初挑戦となった広瀬のコメディエンヌぶりがさく裂。七瀬の人差し指を突き立てた“デスポーズ”やキレのあるハイキック、「今死んだらぶっ殺すわよ!」という叫びが切り取られている。「笑いと感動のSF(死んだ・ふり)コメディ」というテロップに導かれ、ぺったりした七三分けでとぼけた表情を見せる計、端正な顔が隠れそうなほど長い前髪にメガネという地味な出で立ちの松岡ら、個性豊かなキャラクターたちがノンストップで映し出されていく。
ポスターには、「生き返れ! クソオヤジ!!」というコピーとともに身を乗り出す七瀬、困り顔の松岡、幽霊のような姿で妖しくほほ笑む計を活写。さらに、チラシの裏ビジュアルには、睨むような眼差しでお得意のデスポーズを決めている七瀬がおさめられている。
「一度死んでみた」は、20年3月20日から公開。
(C)2020 松竹 フジテレビジョン
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー