余命宣告を受けたおばあちゃんが、棺桶も墓穴も自分で準備!?「私のちいさなお葬式」予告入手
2019年9月7日 09:00
[映画.com ニュース]ロシアの第39回モスクワ国際映画祭で観客賞に輝いた映画「私のちいさなお葬式」の予告編を、映画.comが先行入手した。余命宣告を受けた73歳の女性が、自分のお葬式の準備に奮闘する姿がユーモラスに切り取られている。
ロシアの小さな村にある学校で教職をまっとうし、充実した余生を楽しんでいるエレーナ(マリーナ・ネヨーロワ)。ある日、病院で突然の余命宣告を受け、都会での仕事が忙しく5年に1度しか顔を見せない1人息子・オレク(エブゲーニイ・ミローノフ)に迷惑をかけまいと、秘密のお葬式計画を開始する。惨めに死にたくないエレーナの願いは、式に必要な棺桶や料理の手配を済ませ、夫が眠る墓の隣に埋葬されること。着々と準備を整えていくが、エレーナの完璧な計画は、いざあの世に旅立とうとする最終章で想定外の事態に見舞われる。
予告編は、医者の「いつ(心臓が)止まってもおかしくありません」という衝撃の言葉でスタート。死が近いにも関わらず、悲壮感が全くないエレーナは、「費用」「役所の手続き」「お棺選び」など、いそいそと準備を進めていく。まだ生きているのに死亡診断証明を取得し、真っ赤な棺を持ち帰り、自ら墓穴を掘るなど、コミカルなシーンが笑いを誘う。
ロシア国民にも愛される、日本の双子デュオ「ザ・ピーナッツ」のロシア版「恋のバカンス」が流れるなか、ウォッカを飲んで酔いつぶれた姿を息子に「死んだ」と勘違いされるシーンも。聡明でチャーミングなエレーナが、どのようなお葬式を迎えるのか、結末が気になる映像に仕上がった。
「私のちいさなお葬式」のメガホンをとったのは、ウラジーミル・コット監督。12月からシネスイッチ銀座ほか全国で順次公開される。
フォトギャラリー
関連ニュース
「インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国」第1作のヒロインが再登場! マット役のシャイア・ラブーフの現在は? トリビアまとめ【金曜ロードショーで放送中】
2023年6月30日 21:00
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー