横浜流星、主演映画「いなくなれ、群青」に自信「どっぷり浸れる世界観」
2019年8月12日 21:33

[映画.com ニュース] シリーズ累計で100万部を突破した河野裕氏の人気小説を映画化した「いなくなれ、群青」の完成披露試写会が8月12日、東京・新宿バルト9で行われた。主演の横浜流星をはじめ飯豊まりえ、矢作穂香、松岡広大、松本妃代、中村里帆、黒羽麻璃央と音楽の神前暁、柳明菜監督が舞台挨拶に登壇した。
閉ざされた島を舞台に、現状の生活から脱出しようとする高校生たちの青春群像劇。主演の横浜は悲観主義の高校生役で、「僕も感情を表に出さず抑え込むタイプなので、共感はできたかな」と振り返った。
しかし、「詩的なセリフを、どうナチュラルに言おうかすごく悩んだ。皆が発信する芝居を素直に受け止めて返すのではなく、いったん自分の中に落とし込んでから返すその1クッションが難しかった」と苦労を吐露。それでも、「見てくれた方がどっぷり浸れる世界観で、それぞれのメッセージの受け取り方も違うと思う。皆さんの答えを導き出してください」とアピールした。
ヒロインの飯豊は、「大好きな作品で、しゃべりたいことがたくさんあります」と満面の笑み。高校の先輩に当たる横浜に対しては、「どんなボールを投げても、絶対的に返してくれる。絶対的に受け入れてくれる感じが役とシンクロした」と絶大な信頼を寄せた。
撮影に関しては、横浜が「自然に恵まれて、雨のシーンも雨ふらしはしていなくてその時だけ突然降ってきた」、飯豊も「あの瞬間だけだったよね。ナチュラルにびしゃびしゃになった」と声を合わせた。
柳監督も、「映画の神が降りた瞬間が多々あった」と実感。そして、「原作が大好きで、」美しい言葉やその空気感を映画にしたかった。まずパイロット版を作ってプロデューサーと役者に見てもらい、ディスカッションをして作品のトーンを決めた。でも、それを覆すくらい、皆が作品を背負って現場に来てくれた」と出演者に感謝していた。
「いなくなれ、群青」は、9月6日から全国で公開される。
(C)河野裕/新潮社 (C)2019 映画「いなくなれ、群青」製作委員会
フォトギャラリー
関連ニュース
畑芽育×大橋和也「君がトクベツ」キャスト・キャラクター・あらすじまとめ 2025年公開の映画&新たな恋愛模様を描いたドラマが同日配信!
2025年9月16日 12:00
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【うおお…むちゃくちゃ面白そう!!】ストーリーがエグい…!私が次に観る映画は絶対にコレ――!
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート