伊藤健太郎、玉城ティナに「いっぱいビンタ」されてボッコボコ!?
2019年8月8日 22:38

[映画.com ニュース] 俳優の伊藤健太郎が8月8日、都内で行われた主演作「惡の華」の完成披露上映会に出席した。本作で悩める中学2年生を演じ「すごく難しい役で悩みましたが、自分が14、15歳の気持ちになることが大切だったので、お酒をやめてみたりして、当時の自分と向き合った」と役作りを語った。
ボードレールの詩集「惡の華」を心の支えに、山深い地方都市で息苦しい日常をおくる中学2年生の春日高男と、高男の弱みを握るクラスの問題児・仲村佐和の常軌を逸した主従関係を描く。累計発行部数300万部を記録し、テレビアニメ化もされた押見修造氏の同名コミックを映画化。舞台挨拶には伊藤をはじめ、佐和を演じる玉城ティナ、飯豊まりえ、秋田汐梨、井口昇監督(「片腕マシンガール」)が登壇した。
伊藤と玉城は、心身ともにぶつかり合う役どころだけに「もうね、ボッコボコですよ」(伊藤)、「いっぱいビンタしたね。結構ガチで」(玉城)と壮絶な舞台裏。また、伊藤はブルマの匂いをかぐシーンについて、「監督から『繊維、そして分子を吸い取ってくれ!』って(笑)。何、言ってんだろうと思ったが、それこそが春日だった」と苦労を振り返ったが、玉城から「そう? 慣れてたじゃん!」と茶化されると、「バカ言ってんじゃないよ!」と冷や汗を流していた。
原作との出合いから8年を経て、ついに映画を完成させた井口監督は「原作を読んで、すぐに押見さんに直談判したのを思い出す。紆余曲折もあったので、本当にうれしいです」と感無量の面持ち。「僕自身、高校時代に居場所がない経験をした。この作品が学校に限らず、職場や家庭で、居場所を見つけられない人の“救い”になれば」と作品にこめたメッセージを熱弁していた。
「惡の華」は9月27日から東京・TOHOシネマズ日比谷ほか全国で公開。
(C)押見修造/講談社 (C)2019映画「惡の華」製作委員会
フォトギャラリー
関連ニュース
「101回目のプロポーズ」続編「102回目のプロポーズ」制作決定! 唐田えりか×霜降り明星・せいや×伊藤健太郎×武田鉄矢が共演
2025年9月8日 13:30
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ