「チャイルド・プレイ」監督×「13日の金曜日」脚本家がタッグ!「ドール・メーカー」7月公開
2019年7月9日 18:00

[映画.com ニュース] 「チャイルド・プレイ(1988)」のトム・ホランド監督と、「13日の金曜日(1980)」の脚本家ビクター・ミラーというホラー界の重鎮がタッグを組んだ映画「ドール・メーカー」が7月12日に公開されることが決定。あわせて予告編、ポスタービジュアル、場面写真8点が一挙にお披露目された。
「処刑教室(1982)」の脚本を手掛け、「フライトナイト」のメガホンをとったホランド監督が、約21年ぶりに長編ホラー映画を手掛ける本作。歪なマスク姿の連続殺人犯“ドール・メーカー”として犯行を重ねていたピーター・ハリスの手口は、拉致、監禁した若い美女とじゃんけんをし、自分が勝ったら惨殺するという残酷なものだった。そして、被害者そっくりの人形を仕立て上げてコレクションしていくという特徴があった。精神病院の治療を終え、退院したピーターだったが、過去の忌まわしい記憶に苛まれ、心は再び闇の中へと沈んでいく。
予告編では、過去が染みついた家に戻ったピーターが、束になった人形や、地下室に閉じこめられた女性を発見するさまを切り取った。「最も残酷な殺人鬼復活」という言葉に導かれるように、ピーターがドール・メーカーとして再び覚醒していくさまをスリリングに映し出している。
ポスタービジュアルには、チェーンソーを背負ったドール・メーカーの恐ろしい姿に「僕たちのお人形になってくれる?」という戦慄のコピーが添えられている。さらに場面写真には、人形そっくりにメークを施された、悲痛な表情を浮かべる女性たちがおさめられ、ドール・メーカーの残忍な犯行の一端を垣間見ることができる。
「ドール・メーカー」は、7月12日から東京・ヒューマントラストシネマ渋谷ほかで公開。
(C)2018 SMCA 12, LLC All Rights Reserved.
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ