ショートショートフィルムフェスティバル2019が開幕 EXILE AKIRA、佐藤大樹、木村佳乃ら登場
2019年5月29日 19:00

[映画.com ニュース] 米国アカデミー賞公認の国際短編映画祭「ショートショートフィルムフェスティバル&アジア(SSFF&ASIA)2019」が5月29日に開幕し、東京・渋谷ヒカリエホールでオープニングセレモニーが行われた。会場内にはレッドカーペットが敷かれ、同映画祭代表の別所哲也、フェスティバルアンバサダーのLiLiCoら多彩なゲストやプレゼンターが登場した。
同映画祭とLDH JAPANがコラボレーションする「CINEMA FIGHTERS project」は今年で第3弾を迎える。スペシャルスクリーニングも行われ、出演するEXILE AKIRAと佐藤大樹が登壇。三池崇史監督とタッグを組むAKIRAは、「三池監督の新しい一面と世界観を体験できた」と作品に対する思いの丈を打ち明け、「クリスタル・ケイさんの楽曲を基に映画を制作しましたが、ミュージックビデオとも違う短編映画として成立している」と自信をにじませた。
佐藤は寡黙な高校生に扮しており、「自分の父親世代の方々は、『こういう時代があった』『こういうやついたな』と共感できると思う。“ファンタスティック”な演出もあり、演じがいのある作品でした」とにっこり。別所が「しっかり、ファンタスティックを絡めたね(笑)」と合いの手を入れると、佐藤は「自分のグループ名を、さり気なく」とはにかんでいた。
CINEMA FIGHTERS projectは、音楽からインスパイアされた短編映画を制作。過去には岩田剛典らLDHの面々が多数出演してきただけに、初参加の佐藤は「出演が決まった瞬間、本当に嬉しかった」と大喜びだ。役作りのポイントは「今まで明るい役が多かったですが、物静かでセリフが少ない役だったので、表情で見せないと、と苦労しましたね」と語り、「自分はすごく喋りたいタイプ。真逆だったので、難しい役でした」と明かしていた。
さらに「AKIRAさんの作品が、僕が見てきた『CINEMA FIGHTERS』のなかで、一番刺さっています! AKIRAさんの絶妙な間合いや表情。見終わったあとに切ないんですが、物語を2つ見たように感じるんです。ものすごくオススメします」と最敬礼。これにはAKIRAも、「やはり後輩に優しくすると、いいことがありますね。これからも大樹に優しくしていこうと思います」と笑っていた。
また、女性クリエイターを支援する「Ladies for Cinema Project」のプロジェクトプレゼンターは、女優の木村佳乃が務める。木村は作品選定も担っており、「多くの作品を鑑賞しました。国籍や宗教など(各作品で)異なりはありますが、女性が抱えるさまざまな問題が発見できました。私たちとすごく近い文化を持っている国でも、全然違う問題があったり、一方で同じような悩みがあったり。本当に勉強になりました」と振り返っていた。
「ショートショートフィルムフェスティバル&アジア(SSFF&ASIA)2019」は、6月16日まで開催。
フォトギャラリー
関連ニュース
「ロマンティック・キラー」にFANTASTICS・佐藤大樹が出演! メンバーの中島颯太、“仲良し”高橋恭平とのタッグに喜び
2025年9月26日 12:00
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ