人気YouTuber「よさこいバンキッシュ」&「東海オンエア」沖縄降臨!ファンが大歓声
2019年4月20日 06:00

[映画.com ニュース] 吉本興業が主催する「島ぜんぶでおーきな祭 第11回沖縄国際映画祭」が行われている那覇市・琉球新報ホールで4月19日、「オール フォー ワン」(岩手県・盛岡市)、「海まで何マイル」(山形県・山形市)、「誰にも会いたくない」(滋賀県・彦根市)という計3本の「地域発信型映画」が上映され、上映後には各作品の監督、キャストが舞台挨拶に立った。
なかでも注目を集めたのが「誰にも会いたくない」チームで、共同監督を務める相馬永吉は、人気YouTuber「へきトラハウス」の相馬トランジスタとして活動中。また、同じく人気YouTuber「よさこいバンキッシュ」のわきを、「東海オンエア」のてつやが出演しており、3人がステージに登場すると、会場は割れんばかりの大歓声に包まれていた。
また、同作には今年1月をもって「ぼくのりりっくのぼうよみ」としてのアーティスト活動を終了した、俳優のたなかが主演を務めており「無職になってから、初の仕事だったんですけど、慣れない感じでいろいろ頑張ってみた」と妖怪に変身してしまう引きこもりという難役を振り返った。
40歳以上のメンバーで構成されたラグビーチームの奮闘を描いた「オール フォー ワン」の渡辺熱監督は「地域映画ということで、盛岡の皆さんに出演していただくのが、まず第一。俳優さん、芸人さん、そして市民の皆さんの一体感を大切にしたかった」と語り、「盛岡はとてもいい土地。おいしいものもたくさんあるので、ぜひ遊びに来てください」とアピールした。
一方、東日本大震災を題材に、震災によって生まれたであろうドラマや人間模様にフォーカスをあてた「海まで何マイル」を手がけた廣木隆一監督は、「山形は何度も訪ねていて、温かい人たちが多い土地。その山形も東北の一部なんだよと(改めて)伝えたかった」と説明。本作をもって、吉本興業がバックアップする「地域発信型映画」プロジェクトは、47都道府県がすべて出そろったことになり「ぜひ、(監督を)やらせてほしいと手をあげた」と話していた。
「島ぜんぶでおーきな祭 第11回沖縄国際映画祭」は21日まで開催される。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのとんでもない映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】観てきたけど…マジ最高!! 究極のスリル、圧倒的な感動、全瞬間が限界突破!!
提供:東宝東和