森崎ウィン、ミャンマー映画で存在感 “文化の懸け橋”に今後も意欲
2019年4月19日 17:55

[映画.com ニュース] 吉本興業が主催する「島ぜんぶでおーきな祭 第11回沖縄国際映画祭」の特別招待作品「My Country My Home」が4月19日、那覇市・桜坂劇場で上映され、出演する森崎ウィン、劇中で親子を演じるウィッ・モン・シュエ・イー、ヤン・アウンが登壇した。
日本とミャンマー、ふたつの祖国の狭間で葛藤するミャンマー人女子高生のひと夏を描いた青春ストーリー。日本で生まれ育ったナン(イー)はある日、父親のサイ(アウン)が自分を連れてミャンマーに帰国しようと考えていることを知り、動揺してしまう。ミャンマーを代表する映画監督で、ドキュメンタリーからドラマまで幅広く手がけるチー・ピュー・シンがメガホンをとった。
ミャンマー出身で現在はハリウッドでも活躍する森崎は、本作で海外で活動するアーティストという役どころで存在感を発揮。「監督が海外で活躍するミャンマー人の代表として、出演してほしいと言ってくださり、当て書きしてくださった」と明かし、「自分自身に近い役どころなので、とても共感し、心に秘めているものも自然に出せた」と強い手応え。「大それたことは言えないが、日本とミャンマー、日本とどこかの国、ミャンマーとどこかの国をつなげられるような役者になれたら」と“文化の懸け橋”に意欲を見せた。

イーは日本語のセリフに挑戦し「一生懸命に勉強しました。いかがだったでしょうか?」と照れ笑い。アウンは「互いを尊敬し合い、必ず時間を守る日本人の姿が印象に残っている」と日本でのロケを振り返った。この日はプロデューサーのNan Mouk Laung Saingも同席し、「仕事や留学で、海外に暮らす人たちに、自分たちの故郷を思い出してもらえれば」と本作を製作した理由を話していた。
舞台挨拶にはミャンマー住みます芸人の緑川まり、アーキー、「タイガース」の遠藤逸人、阿部直也、今夜すぐ起きるが応援に駆けつけた。「島ぜんぶでおーきな祭 第11回沖縄国際映画祭」は21日まで開催される。
フォトギャラリー
関連ニュース






【8000人熱狂!】「パリピ孔明 THE MOVIE」キックオフパーティに向井理&上白石萌歌ら豪華キャスト、本人役で出演の「&TEAM」も登場
2025年2月23日 01:00
映画.com注目特集をチェック

ミッキー17
【前代未聞のオール社畜レビュー】史上最凶のブラック仕事を描いた痛快作…社畜が観たらどうなった!?
提供:ワーナー・ブラザース映画

片思い世界
【“鑑賞確定”の超期待作】広瀬すず×杉咲花×清原果耶主演×「はな恋」製作陣…そして涙腺崩壊へ
提供:リトルモア

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観て!【ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

この村の住人は、人間を喰ってる――
【衝撃の問題作】異常なクオリティで世界が熱狂…“絶対的支持”の理由を徹底解説!
提供:ディズニー

観ないとぜっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI

厳選した名作“だけ”をあなたに。
【探す時間、ゼロ】家のテレビが「あなただけの24時間シアター」に!(提供:BS10 スターチャンネル)