米アップル、オリジナルコンテンツでアカデミー賞&エミー賞目指す
2019年4月1日 08:00

[映画.com ニュース] 自社ストリーミングサービス向けにオリジナルコンテンツを準備している米アップルが、アカデミー賞やエミー賞に照準を合わせていることが明らかになった。米ブルームバーグが報じている。
アップルは、2016年にオリジナルコンテンツの制作に着手しており、ジェニファー・アニストンとリース・ウィザースプーン共演のドラマ、人気ドラマ「エイリアス」で知られるジェニファー・ガーナーがJ・J・エイブラムスと再タッグを組むリミテッド・シリーズなどの話題作に次々とゴーサインを出している。さらに、インディペンデント系配給会社A24、アイルランドのアニメスタジオCartoon Saloonと共同で映画を製作している。
そして、次なる一手として賞レース対策のストラテジストを探しているという。ストラテジストは、業界関係者や投票権を持つ会員向けに試写やイベントを効果的に仕掛け、特定の作品に好印象を持たせるのが主業務だ。
ストリーミング最大手のNetflixは昨年、「ムーンライト」や「英国王のスピーチ」などのアカデミー賞受賞作品のキャンペーンを手がけたストラテジスト、リサ・タバックを雇用。タバック主導が奏功してか、「ROMA ローマ」はアカデミー賞で監督賞を含む3冠に輝いている。
アカデミー賞やエミー賞を受賞すれば、加入者増が期待できるだけでなく、有名クリエイターや人気俳優と作品づくりをする実現度が高まるメリットがある。Netflixに対抗するアップルが同様のアプローチを画策することは想像に難くない。1月からは、ウォルト・ディズニーでテレビ作品向けの賞対策を行っていた社員を引き抜いている。現在は、賞レース対策を統括するストラテジストを募集している。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー