竹内まりや、「ダンボ」日本版エンドソング担当!山下達郎もコーラスで参加
2019年3月6日 04:00

[映画.com ニュース] シンガーソングライターの竹内まりやが、ディズニーの名作アニメを実写化した「ダンボ」の日本版エンドソング「ベイビー・マイン」を歌うことがわかり、ミュージックビデオが公開された。自ら歌詞の翻訳監修も手がけるほか、竹内のパートナーである歌手・山下達郎がバッキングコーラスとして参加している。
アニメーション版「ダンボ」の劇中歌である「ベイビー・マイン」は、母親象のジャンボが、“大きすぎる耳”を持つ子象ダンボへの愛情を美しいメロディにのせて歌った珠玉のバラード。第14回アカデミー賞では歌曲賞にノミネートされ、これまでも多くのアーティストがカバーしてきた。
今回の起用について、竹内は「娘が幼い頃大好きだった『ダンボ』のビデオを一緒に見るたびに、『Baby Mine』の歌のシーンでいつも涙したものです。まさか30年後に、この曲を私が歌う日が来ようとは! 懐かしいあの時代を思い出しながら、心を込めて歌わせていただきました」と、自身にとって思い入れのある曲であることを告白する。
竹内は歌詞の翻訳監修も手がけ、メガホンをとったティム・バートン監督が本作に込めた「あなたはそのままでも輝いている、決して一人じゃない」というメッセージを、優しく温かい言葉でつづっている。
「ダンボ」は3月29日から全国公開。
(C)2019 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ