奇人か、変人か、天才か。破天荒な美術家を追う「ぼくの好きな先生」予告編
2019年2月19日 14:00

[映画.com ニュース]「こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話」の前田哲監督が画家・瀬島匠を追ったドキュメンタリー「ぼくの好きな先生」の予告編が公開された。
山形の東北芸術工科大学で学生を指導しつつ、日本中で創作活動を展開する瀬島匠。極端に短い睡眠時間以外は常に何かを創作し、10代の頃「35歳で死ぬ」と思い込んだ瀬島は逆算して自由奔放に人生を過ごしてきたが、50歳を過ぎた現在も生き続け、周囲にエネルギーを振りまきながら今を生きている。自由に生き、破天荒で幸せな人と周囲から見られている瀬島だが、ある宿命を背負いながら、生き続けていることが明らかとなっていく。
「RCサクセション」の楽曲で映画と同名タイトルの「ぼくの好きな先生」が主題歌として使われており、予告編では同曲をバックに、常に何かを創作し続けてきた日常、28年間同じタイトルで描き続けている絵画など、独創的な瀬島の生き方やモットーが映し出されている。
「ぼくの好きな先生」は、3月23日から、新宿K's cinemaで公開。
(C)2019. Tetsu Maeda
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント