自由自在の衣装&撮影、E・ストーンのヌード秘話 町山智浩が語る「女王陛下のお気に入り」の真髄

2019年1月30日 12:00


第91回アカデミー賞最多ノミネート作品の見どころを語った町山智浩氏
第91回アカデミー賞最多ノミネート作品の見どころを語った町山智浩氏

[映画.com ニュース]第91回アカデミー賞で作品賞をはじめ9部門10ノミネートを果たした「女王陛下のお気に入り」のトークイベントが1月29日、都内で行われ、映画評論家の町山智浩氏が登壇した。

本作は、18世紀イングランドの王室を舞台に、女王と彼女に仕える2人の女性の入り乱れる愛憎を描く人間ドラマ。第91回アカデミー賞では、女王アンを演じたオリビア・コールマンが主演女優賞、女王に仕えるアビゲイルを演じたエマ・ストーンとレディ・サラを演じたレイチェル・ワイズがそれぞれ助演女優賞にノミネート。ランティモス監督も監督賞候補となり、「ROMA ローマ」と並び最多10ノミネートとなった。

本作が「イヴの総て」(ジョセフ・L・マンキウィッツ監督)、「召使」(ジョセフ・ロージー監督)の影響を受けていると分析した町山氏は、作品の内容にちなみ“貴族のコスプレ”で登場。まず着目したのは「多分アカデミー賞を獲るだろう」と絶賛した衣装だ。「どう凄いかというと、時代考証、歴史を無視している点。化繊、デニムなど、当時は存在しなかった生地を使っていますよね。そしてほとんどの衣装が黒か白で統一されている」と自由自在さを指摘する。さらに「男性はド派手でメイクををほどこしているが、女性たちは基本的にすっぴんなんですよね。男と女が完全に逆転している世界」と語っていた。

画像2

次に気になった点は、撮影の手法だ。「ほとんどのシーンで魚眼レンズを使用しています。ヨルゴス・ランティモス監督は『全てのシーンを変に撮れ』と指示したようです。でも美しかったですよね。フェルメールの絵画のような、ほとんどのシーンがそのまま絵になるような素晴らしい撮影です」と話し、「全シーン照明を入れず、自然光で撮影をした」「実は低予算映画。背景が豪華に見えますが、あれは単に本物の宮殿を借りている」という事実を紹介した。さらに“下から見上げる”というカメラポジションが多いことに関して「ハリウッド映画は、意図的な場面以外、ほとんと下から見上げるシーンがないんです。それをやっていたのは、自分を巨大に見せようとしたオーソン・ウェルズだけですね。これは美的な理由ではなく、下から撮ると上にある機材、つまりライティングや(集音用の)マイクが映ってしまうから。本作はライティングなしでの撮影なので、下から撮れるんです」と説明していた。

「普通だったらホラーになるところを、全てお笑いにしてしまうところがランティモス監督の意地悪なところ。こういう映画はスピルバーグには撮れないですよ(笑)」と熱弁をふるう町山氏は、ストーンに関する裏話も披露。ストーンの裸体をワイズが目撃するシーンに関して「あそこはエマ・ストーンが『私、脱ぎます!』と言って脱いじゃったんです。かなり気合が入っていた。レイチェル・ワイズがその裸を見て後ずさりするんですが、あのリアクション、実はリアルなもの。ワイズは、ストーンが裸でいるということを聞かされていなかったようなんです」と“ドッキリ”が仕掛けられていたことを明かしていた。

女王陛下のお気に入り」は2月15日から全国公開。

ディズニープラス
女王陛下のお気に入り
をディズニープラスで今すぐ見る

PR

©2024 Disney and its related entities

Amazonで今すぐ購入
イヴの総て[Blu-ray/ブルーレイ]

イヴの総て[Blu-ray/ブルーレイ]

最安価格: ¥1,400

ブロードウェイ劇界の内幕をついたハイ・ブラウ喜劇で、オスカア以外にも各国各種の映画賞を獲得した50年度の代表的アメリカ映画。
召使[DVD]

召使[DVD]

ロビン・モームの同名の短篇小説を、劇作家のハロルド・ピンターが脚色、「銃殺」のジョゼフ・ロージーが監督した。

DVD・ブルーレイ

Powered by価格.com

関連ニュース

映画ニュースアクセスランキング

本日

  1. 【SNSでも大注目】風間俊介、狂気キャラでかつてない怪演 「初めて役を愛せないかも」と感じた“早藤雅巳”とは

    1

    【SNSでも大注目】風間俊介、狂気キャラでかつてない怪演 「初めて役を愛せないかも」と感じた“早藤雅巳”とは

    2024年6月22日 10:00
  2. 【話題沸騰】物語を加速させる重要キャラが続々! 「スター・ウォーズ アコライト」キャラポスター7種

    2

    【話題沸騰】物語を加速させる重要キャラが続々! 「スター・ウォーズ アコライト」キャラポスター7種

    2024年6月22日 10:00
  3. 【入場特典リスト6月最新版】「銀魂」はギンギンさんティッシュ配布、「ぼっち・ざ・ろっく!」「大室家」も注目

    3

    【入場特典リスト6月最新版】「銀魂」はギンギンさんティッシュ配布、「ぼっち・ざ・ろっく!」「大室家」も注目

    2024年6月22日 14:00
  4. ジョーダン・ピール監督の新作、2026年10月に全米公開

    4

    ジョーダン・ピール監督の新作、2026年10月に全米公開

    2024年6月22日 12:00
  5. 「ヒロアカ」轟焦凍VS荼毘の直接対決が6月22日放送 炎が上がる兄弟ビジュアル公開

    5

    「ヒロアカ」轟焦凍VS荼毘の直接対決が6月22日放送 炎が上がる兄弟ビジュアル公開

    2024年6月22日 07:00

今週