ポーランド女優ミハリナ・オルシャンスカ、初来日に歓喜「長い間の夢だった」
2018年12月8日 16:05

[映画.com ニュース] ロシア映画「マチルダ 禁断の恋」に主演のポーランド女優ミハリナ・オルシャンスカが初来日し12月8日、初日舞台挨拶を東京・新宿武蔵野館で行った。
幼少の頃に宮崎駿監督の「千と千尋の神隠し」を見て、「大きな衝撃を受けて、それからの詩や映画の理解の仕方を変えてくれた」というオルシャンスカ。「日本に来るのは長い間の夢だったので、チャンスを得られて本当にうれしい」と笑顔をはじけさせた。
この日も、ブランドのイメージモデルを務めるデザイナーが着物をイメージしたデザインの衣装で登場。「ポーランド人は、アニメも含め日本の文化が好きな人が多い。ポーランドにいる日本人は音楽学校に通っている人が多いので、日本人は皆ピアノが弾けると思っているかも」とジョーク交じりに親日家ぶりを強調した。
映画では、帝政ロシア最後の皇帝ニコライ2世のハートを射止めた実在のバレリーナ、マチルダ・クシェシンスカヤを演じた。「撮影に1年かかり、バレエをやったことがないので姿勢やジェスチャーを覚えるのも大変だったし、ロシア語もセリフを覚えるために学んだ。ポーランド語と似ているからこそ難しい部分もあって、忙しい1年でした」と振り返った。
それでも、豪華な衣装の数々を身に着け「コルセットを着けると背筋が伸び、姿勢を正しくするのには良かった。宝石もすべてが本物だったのでとても楽しい、官能的な体験でした」と満足げな表情。マチルダはニコライ2世と別れ、99歳まで生きたが「自分にふさわしいと思ったことには気後れせず、突っ走っていった勇敢な人だったと思う。尊敬しているし、現代の女性にとってはいいロールモデルになるのでは」と分析していた。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”
【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本
【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント