映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

旧東ドイツの巨大スーパーで働く人々のつましく温かい世界「希望の灯り」4月公開

2018年11月16日 15:00

リンクをコピーしました。
「希望の灯り」ポスタービジュアル
「希望の灯り」ポスタービジュアル
(C)2018 Sommerhaus Filmproduktion GmbH kibou-akari.ayapro.ne.jp

[映画.com ニュース] 2018年・第68回ベルリン国際映画祭コンペティション部門出品作「希望の灯り」が2019年4月5日、Bunkamuraル・シネマほか全国で公開される。本日、11月16日のBunkamuraリオープンに合わせ、ポスタービジュアルと予告編がお披露目された。

旧東ドイツ出身の小説家クレメンス・マイヤーの短編「通路にて」を、原作者と同じく旧東ドイツ生まれのトーマス・ステューバー監督が映画化。1989年のベルリンの壁崩壊に続く1990年のドイツ再統一によって、旧東ドイツ人のなかには不遇をかこつ人々もいる中で、社会の片隅で助けあう人々の日常を静かに描き出す。

旧東ドイツ、ライプツィヒ近郊。腕や首の後ろにタトゥーを入れた無口な27歳の青年クリスティアンは、巨大スーパーマーケットの在庫管理係として働き始める。店の周囲には畑地が一面に広がり、遠くにアウトバーンを走る車が見える。仕事を教える初老のブルーノは青年を言葉少なに見守り、クリスティアンは年上の魅力的な女性マリオンへ一途な思いを寄せる。

公開された予告編の映像は、ステューバー監督がスーパーマーケットの整然とした倉庫のような空間を詩的な小宇宙へと変貌させ、いま目の前にある小さな幸せに喜びを見出す人々の姿をあたたかな視線で切り取っている。

希望の灯り」は4月5日から、Bunkamuraル・シネマほか全国で公開。


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!の注目特集 注目特集

“最高&最幸”の一作! NEW

【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!

提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したいの注目特集 注目特集

“ハリポタファン”に熱烈に推したい NEW

【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】

提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIEの注目特集 注目特集

たべっ子どうぶつ THE MOVIE NEW

【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?

提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作の注目特集 注目特集

地上波では絶対ムリな超過激作 NEW

【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】

提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービーの注目特集 注目特集

マインクラフト ザ・ムービー

【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】

提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!の注目特集 注目特集

サメ!ゾンビ!ガメラ!

【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった

提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?の注目特集 注目特集

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?

【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!

提供:ディズニー

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 5月3日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る