2人に1人ががんになる時代…がんを一から学ぶドキュメンタリー、19年2月公開
2018年11月9日 04:00

[映画.com ニュース] がんについての基本的な知識を学ぶドキュメンタリー「がんになる前に知っておくこと」が、2019年2月2日から公開されることがわかった。
日本人の2人に1人ががんになると言われる時代。4年前に義妹をがんで亡くしたプロデューサー・上原拓治氏の「がんを恐れるのではなく、知ることから始めたい」「(がんになった時に)後悔のない選択をして、自分らしく生きてほしい」という思いから、本作の企画がスタートした。がん治療を専門としている腫瘍内科医、外科医、放射線腫瘍医ら医療従事者、がん経験者15人との対話を通して、病との多様な向き合い方に迫る。
義妹の死をきっかけに「がんについて一から教えてくれるような映画」の必要性を感じたという上原氏は、「思いもかけなかったことに、がんの話を聞くことは全く恐ろしいことではありませんでした。むしろ、先生たちの話や、体験者さんの話を聞けば聞くほど、がんに対する恐怖は薄れていきました」と述懐する。
さらに上原氏は「完成が危ぶまれることもありましたが、そのたびに不思議と誰かが助けてくれるということが幾度もありました。それはまるで誰かに『絶対に映画を完成させなさい』と言われているようにも感じられました」と撮影を振り返り、「上映を通して多くの人に届き、自分と同じような後悔や喪失をする人が一人でも減らせたら嬉しく思います」と、メッセージを託した。
監督を務める三宅流は、「『がんになる前に知っておくこと』を知り、自分ががんになったらどうするのかを考えることは、自分自身がどう生きていくのか、を考えることなのだと思います」と解説。検診でがんの判定を受けたことがある若手女優・鳴神綾香は、本作ではナビゲーター役を担当。「もちろん大変なこともあるけど、『がんになったら終わり』じゃない」と力強く語った。
「がんになる前に知っておくこと」は、19年2月2日から東京・新宿のK's cinemaほか、全国で順次公開。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー