映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

斎藤工×白石和彌監督「麻雀放浪記2020」は「近代麻雀」漫画版との連動企画!

2018年10月15日 08:00

リンクをコピーしました。
2018年6月に連載がスタートした漫画版
2018年6月に連載がスタートした漫画版

[映画.com ニュース] 俳優・斎藤工白石和彌監督がタッグを組む映画「麻雀放浪記2020」が、雑誌「近代麻雀」で連載されている同名漫画(作画:清水洋三/竹書房)との連動企画だったことがわかった。

阿佐田哲也氏の累計発行部数250万部を超えるベストセラー小説「麻雀放浪記」を原案とした映画「麻雀放浪記2020」は、坊や哲が2020年の未来にいるという設定だ。人口が減少し、労働はAI(人工知能)に取って代わられ、街には失業者と老人があふれている。そこは、東京オリンピックが中止になった未来。1945年の戦後からやってきた坊や哲は驚愕の世界を目の当たりにし、思わぬ状況で立ちはだかるゲーム“麻雀”で死闘を繰り広げることになる。

イラストレーターの和田誠が初監督した映画「麻雀放浪記」(1984)の大ファンだった斎藤の熱いラブコールによって、同名作の設定を大胆に変えた本作の企画がスタートした。16年の企画発端に際し、麻雀漫画界の老舗「近代麻雀」編集部に協力を求めたことで、ギャンブル漫画の大家・片山まさゆき氏がプロット協力として参加。阿佐田氏のスピリットを受け継ぎ、驚くべき物語の骨格が生み出されていった。

その後、片山氏が作り出したプロットをもとに「殺し屋1」の佐藤佐吉が脚本を執筆し、白石監督のメガホンで映画版の撮影へと突入。同時期の18年6月、「近代麻雀」で漫画版の連載が開始された。映画版、漫画版の物語は、設定こそ同じものの、同様のストーリー展開をたどるのか、クライマックスはどう描かれるのか、現段階では全く明かされていない。漫画版の最終回は、映画版公開直前の19年春となる。

麻雀放浪記2020」は、19年4月5日から全国で公開。

斎藤工 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!の注目特集 注目特集

“最高&最幸”の一作! NEW

【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!

提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したいの注目特集 注目特集

“ハリポタファン”に熱烈に推したい NEW

【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】

提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIEの注目特集 注目特集

たべっ子どうぶつ THE MOVIE NEW

【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?

提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作の注目特集 注目特集

地上波では絶対ムリな超過激作 NEW

【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】

提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービーの注目特集 注目特集

マインクラフト ザ・ムービー

【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】

提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!の注目特集 注目特集

サメ!ゾンビ!ガメラ!

【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった

提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?の注目特集 注目特集

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?

【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!

提供:ディズニー

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 5月3日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る