大人になった“僕”、親友プーさんにイライラ?堺雅人の演技収めた吹き替え映像
2018年8月30日 12:00

[映画.com ニュース] ディズニーの国民的人気キャラクター「くまのプーさん」を初めて実写映画化した「プーと大人になった僕」から、俳優・堺雅人が声優を務める主人公クリストファー・ロビンと、彼の大親友であるプーが、ロンドンから列車に乗り、100エーカーの森へ向かう吹き替え版本編シーンの一部が公開された。
大人になったクリストファー・ロビンは、仕事中心の生活を送っており、プーと向かい合って座る電車の中でも、書類を広げて忙しそうにしている。一方、そんなクリストファー・ロビンをよそに、プーは窓から外を眺めながら「家……、雲……、木……、茂み……」とつぶやきながら、“目に入ったものを言うゲーム”を始める。
仕事を邪魔されたと感じるクリストファー・ロビンが「見えたものをもっと静かに言って」とお願いすると、プーは声のボリュームを落とし「家……、草……、木……、池……、あれは何だかわからない」とひとり遊びを再開する。今も昔と変わらないプーは、成長する過程で、悲しい出来事を体験し、“大切な何か”を失ってしまったクリストファー・ロビンに、一緒に遊んだ少年時代を思い出させることはできるのか?
映画は結婚し、多忙な日々をおくる大人になったクリストファー・ロビンが、少年時代に「100歳になっても、きみのことは絶対に忘れない」と約束を交わしたプーと再会し、新たな冒険に出かける姿を描く。大人になったクリストファー・ロビンを演じるのは、9月に本作を引っさげ初来日するユアン・マクレガー。「ネバーランド」のマーク・フォースターがメガホンをとった。
「プーと大人になった僕」は、9月14日から全国公開。
(C)2018 Disney Enterprises, Inc.

PR
©2025 Disney and its related entities
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

これ絶対に観ると決めてます
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なんだこれ!?!? ディカプリオが異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画