南沙良、初主演映画で成長実感「コンプレックスと向き合う大切さに気づいた」
2018年7月14日 15:50

[映画.com ニュース] 女優の南沙良と蒔田彩珠が7月14日、初主演映画「志乃ちゃんは自分の名前が言えない」の初日舞台挨拶を、共演の萩原利久らと東京・新宿武蔵野館で行った。
きつ音症の志乃(南)とギターが得意だが音痴の加代(蒔田)が出会い、バンド活動を通じてそれぞれの悩みを克服し成長していく高校1年生の青春物語。撮影は昨年4月で、久しぶりに衣装の制服を着た南は「セーラー服にあこがれていたので、ときめいたことを思い出しました」、蒔田も「撮影はだいたい制服だったので懐かしい」と笑顔をはじけさせた。
南は実際にきつ音症の人に話を聞くなどして役づくりを進め、「原作を読むまでは、きつ音のことを知らなかったので、理解を深めるところから始めました。きつ音の方の話を聞いて感じたことが大きかった」という。そして、「自分の中にもたくさんコンプレックスがあった、それまではすべてを排除することばかり考えていたけれど、この作品と出合って嫌なところと向き合うことが大切なんだと気づくきっかけになった」としみじみ話した。
一方、「志乃の言葉を最後まで待つようにした。志乃の気持ちをくんで関わっていこうと思いながら演じた」という蒔田。撮影前の湯浅弘章監督の言葉が印象的だったそうで、「気持ちをどれだけつくっても、顔や体で表現しないと伝わらないということを言われ、その後の作品でも生かされています」と感謝した。
蒔田の「覚えていますか?」の問いかけに、湯浅監督は「おっ、おう」とあいまいに返したものの「役が15、16歳なので、その年齢の子を選んだ時点でリアリティがある。僕は感情の持って生き方を調整しただけ」と説明。本作が長編商業映画デビューとなり、「僕も役者も粗削りだけれど、作品のモチーフといい具合にシンクロした。処女作はもう、超えることはできないんじゃないかと思う」と自信のほどをうかがわせていた。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可のミッションに挑む…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【超ネタバレ厳禁→からの涙腺崩壊】あ~!何も言えない! とにかく観て!!【ネタバレなしレビュー】
提供:リトルモア

ミッキー17
【観たら社畜の憂鬱が吹っ飛んだ】過酷なブラック仕事を描いた至高エンタメ…スカッとすぎるんじゃ!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【奇跡のヒット作】
提供:JCOM株式会社

世界熱狂、衝撃の問題作
【この村の住人は、人を喰ってる】映画.comが今年最も期待するドラマ…ついに「ガンニバル」が終わる
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI