大泉洋、日本版「グリンチ」に! イジワル演技収めた予告編も公開
2018年7月13日 05:00

[映画.com ニュース] 「怪盗グルー」シリーズや「ペット」「SING シング」などで知られる人気スタジオ、イルミネーション・エンタテインメントの新作「グリンチ」の日本公開日が、12月14日に決定。あわせて、主人公グリンチの日本語吹き替えを、大泉洋が担当することが分かった。
人気作家ドクター・スースが1957年に発表した名作絵本が原作。愛犬マックスと洞くつに暮らす、いじわるで孤独なグリンチは、山のふもとに住む村人たちが大好きなクリスマスを“盗む”というとんでもない計画を立てる。オリジナル版では、「SHERLOCK シャーロック」「ドクター・ストレンジ」のベネディクト・カンバーバッチが、グリンチの声を担当している。
配給会社の担当者は、今回のオファーに至った経緯を「グリンチというキャラクターに出合った瞬間、真っ先に大泉洋さんを連想しました。大泉さんをもしアニメキャラ化したら、きっとこんな感じだろうな……と。いえ、決してひねくれている所が似ているという意味では無いです。違います」と明かしている。対する大泉は、本作でハリウッド映画の吹き替えに初挑戦。「今回僕が演じるグリンチは、人の幸せが大嫌いでいじわるばかりしている“超ひねくれ者”です。そんなグリンチのキャラクターにぴったりということでオファーを頂いたそうなのですが、“正直でピュアな大泉洋”としましては、『なぜだろう?』と不思議に感じております!」とオファーを受けた感想をジョーク交じりに語り、「でもこれがまた憎めない部分もある本当にユニークなキャラクターなので、楽しんで演じ切りたいと思います!」と意欲を燃やしている。
大泉の演技を収めた日本語吹き替え版予告も、あわせて公開された。元々は純粋だったが、孤独のためにひねくれてしまったグリンチをユーモラスに演じており、「いいことを思いついたぞ。この村からクリスマスを盗んでやるんだ」と悪だくみをする姿や、トナカイを集めようと四苦八苦するさま、「アホだねえ」とぼやく様子などが収められている。
「グリンチ」は、12月14日から全国公開。
(C)UNIVERSAL PICTURES
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






【アマプラ7月配信まとめ】「35年目のラブレター」が見放題配信!「教皇選挙」「Flow」「ベテラン 凶悪犯罪捜査班」「わんだふるぷりきゅあ!ざ・むーびー!」も
2025年6月26日 10:00
映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント