映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

映画の外でも息ぴったり!「ボス・ベイビー」ムロツヨシ&芳根京子、兄弟役で深めた絆

2018年3月20日 14:00

リンクをコピーしました。
劇中さながらの“兄弟漫才”を披露した
劇中さながらの“兄弟漫才”を披露した
ムロツヨシ ヘアメイク:灯(ROOSTER) スタイリスト:森川雅代(FACTORY1994) 芳根京子 ヘアメイク:尾曲いずみ スタイリスト:藤本大輔

[映画.com ニュース] ムロツヨシと芳根京子。お茶の間で姿を見ない日はないほど人気絶頂の2人が、アニメーション映画「ボス・ベイビー」で吹き替え声優デビューを飾った。共に「思わず聞き返した」と声をそろえるほど意外なオファーだったようだが、初声優とは思えない堂々たる演技を披露。インタビューでは、劇中さながらの“兄弟漫才”も飛び出した。

大人と変わらぬ知能を持つ赤ん坊ボス・ベイビーが、パパとママ、息子ティムの3人のもとに“新しい家族”として登場。とある目的を達成するべく、騒動を引き起こしていくさまを描く。日本語吹き替え版では、ムロが主人公のボス・ベイビー、芳根がティム、乙葉とお笑いコンビ「NON STYLE」の石田明がティムの両親に扮するほか、宮野真守山寺宏一も参加する。

全世界興行収入は540億円を突破し、続編の製作も決定済み。全世界でブームを巻き起こしているが、ムロは「アニメーションで、子どもたちが主人公で、兄弟愛や家族愛を描いている“いい話”って、やっぱりみんなが求めてるんじゃないのかなって。どこの国の人も、どこかに『あるある』みたいなことを思えるんじゃないかな。『こんなときがあったかもしれない』って」と本作の普遍性を魅力に挙げる。自身も、「この前、映画館に行ったら、エスカレーターで後ろにいた子どもが『ボス・ベイビー』の看板を見て、『(公開が)もうすぐだ!』って言ってたんです。『目の前にいるよ、ボス・ベイビー!』って思いました(笑)」と顔をほころばせ、「こうやって楽しみにしてる子いるんだなって、うれしくなっちゃいましたね」とヒットの予兆を実感しているそう。

対して、本作を「みんな笑って、ちょっとほろっとくるお話」と評した芳根は、キャラクターのかわいらしさに心ひかれたと語る。「ティムとしてボス・ベイビーを見ていると、やっぱりちょっと憎たらしく思うことはあるんです。だけど、(ボス・ベイビーが)赤ちゃんに戻るときに目がキラキラになるじゃないですか。あれがもう、かわいくて! また、あの赤ちゃんに完全になりきる前のムロさんの声が好きなんです」と快活に笑う。

本作の大きな見どころは、家族にもぐりこんだボス・ベイビーと両親を取られまいとするティムの攻防。芳根の言葉にもある通り、ボス・ベイビーを疎ましく思っていたティムが“弟”としてつながりを感じ、両者に絆が芽生えていくさまは見る者にさわやかな感動を与える。ムロと芳根は、2人が敵から兄弟へと変わっていく姿を息の合ったコンビプレーで演じているが、アフレコの際は別録りだったそう。ムロは、「最初のころは、まだ芳根ちゃんの声が録音されていなくて。だから僕1人で、オリジナル版の英語のティムを相手に演技してるんですよ。でも、彼女が優等生だったので、途中から僕を追い抜いちゃった。ある日急に芳根ちゃんの声が入ってきて『あれ? 急に声入ってきた!』って言ったら、スタッフさんが『そうなんですよ、ムロさん。芳根さん、ムロさんを抜きました』って(笑)。僕の1日の仕事量より、彼女の方が多かったもので」と芳根の声優としてのハマりぶりをたたえる。

一方、芳根は「私は逆に、初めにもうムロさんがいたので、すごい心強かったです。だから(仕事量を追い抜いて)ムロさんがいなくなったときも、私はもうティムとして、自分の中でつかめていたので、不安なく最後まで完走できました」と確固たる手ごたえを語る。と、ムロがすかさず「じゃあ、そのときもうムロの声は必要なかったと(笑)」と茶々を入れ、芳根は慌てて「違います、違います(笑)!」とフォロー。「ムロさんが隣にいなくて、常に心細かったんです。だけど(アフレコの)初め、耳元からムロさんの声がささやかれてて、やっぱり1番心細い時期に一緒にいられたのがうれしかった。だから、今度は逆に『私の声、ムロさんに届け』って思って」と機転の利いた答えで返し、劇中さながらの掛け合いを披露した。

冒頭から「芳根京子です」(ムロ)、「ムロツヨシです」(芳根)となぜか他己紹介を行い、役作りについて問われると「芳根はすごく頑張ってました」(ムロ)、「一緒にいましたっけ?」(芳根)と丁々発止のボケツッコミを繰り広げるなど、インタビュールームを何度も爆笑に包んだ2人。本作は続編製作がすでに決定しているが、「今度こそ、2人で一緒にアフレコしたい」と続投への意欲を燃やしていた。

ボス・ベイビー」は、3月21日から全国公開。

フォトギャラリー

芳根京子 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!の注目特集 注目特集

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる! NEW

【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報

提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…の注目特集 注目特集

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染… NEW

遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】

提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。の注目特集 注目特集

絶対に開かないでください。 NEW

ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい

提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZEの注目特集 注目特集

雪風 YUKIKAZE NEW

【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのとんでもない映画は!?の注目特集 注目特集

なんだこのとんでもない映画は!? NEW

【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”

提供:東映

入国審査の注目特集 注目特集

入国審査

【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ

提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…の注目特集 注目特集

またピクサーが大傑作つくったんですか…

【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。

提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!の注目特集 注目特集

映画界を変える“究極の推し活”がある!

【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!

提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地の注目特集 注目特集

ジュラシック・ワールド 復活の大地

【超絶パワーアップ】観てきたけど…マジ最高!! 究極のスリル、圧倒的な感動、全瞬間が限界突破!!

提供:東宝東和

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 8月9日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る