高畑充希「旅猫リポート」で福士蒼汰の相棒猫ナナに!音楽はコトリンゴ
2018年3月15日 05:00

[映画.com ニュース] 女優の高畑充希が、作家・有川浩氏の人気小説を映画化する「旅猫リポート」に出演し、福士蒼汰扮する主人公・悟の相棒といえる猫のナナの声を務めていることがわかった。ツンデレなオス猫になりきった高畑の熱演を確認することができる特報映像も完成し、音楽をコトリンゴが担当していることも発表された。
原作の有川氏が「一生に1本しか書けない物語」と語るほど思い入れの強い作品であるだけに、映画化に際しては自ら脚本開発に参加している。映画は、心優しい青年・悟が、ある事情から飼えなくなってしまった愛猫ナナと一緒に、新しい飼い主を探して日本各地をめぐる様子を描くもの。幼少期の親友や初恋の相手など、悟がこれまでの人生で出会ってきた人々を訪ね歩くなかで、伝えられなかった気持ち、知られざる過去や秘密が明らかになっていく。
ナナを演じ切ることで物語に生命力と説得力を吹き込んだ高畑だが、「『植物図鑑』以来の有川さんの作品に参加させていただける、ということでお話をうかがうと、まさかの猫!」と当初は驚きを禁じ得なかった様子。それでも、「わたしの実家で幅を利かせているニャンコも、ニャーとかギュルギュルとか、ギャーとか。なんだか分からない猫語をよく発しているので、“猫が話す”というのはなんだか少し想像がついたのですけれど、さて自分がやるとなると、どうしたものかなあ~。ハテナだらけで向かったアフレコでしたが、俳優猫ちゃんの可愛げのない可愛らしさに夢中になっているうちに、気づいたら終わっていました」と明かす。そして、「声を担当させていただいてはいるのですが、見どころはズバリ、しゃべらない時の猫ちゃんの顔! 大きな目に映る様々なものに、想像力を掻き立てられてしまいました」と猫の奥深さに興味津々の様子だ。

一方、コトリンゴは2016年に封切られロングランヒットを飾った「この世界の片隅に」で音楽を担当し、第40回日本アカデミー賞のほか、数々の音楽賞を受賞。今作の音楽制作に関しては、「監督さんからのアドバイスのひとつに、見てくださったお客さんが思わず口ずさんでしまうようなテーマだといいな、という言葉がありました。シンプルなようでいて難しく、でもとても大切な事だと思い、制作中は何度も振り返っていました」とコメントを寄せている。
初公開された特報映像では、悟とナナの凸凹コンビと、菜の花畑や富士山など息をのむほど美しい日本の風景が、コトリンゴの音楽と絶妙に重なる。柔らかい雰囲気のなか、「さあ行こう、これは僕らの最後の旅だ」「俺の最後の猫がナナでよかった」という意味深長なセリフが物語の結末を予感させる。
「旅猫リポート」は、10月26日から全国で公開。
(C)2018「旅猫リポート」製作委員会 (C)有川浩/講談社
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース





実写映画「秒速5センチメートル」ヒロイン・篠原明里役は高畑充希! 原作・新海誠が完成作を鑑賞「自分でも驚いたことに、泣きながら観ていました」
2025年8月6日 05:00

映画.com注目特集をチェック

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】観てきたけど…マジ最高!! 究極のスリル、圧倒的な感動、全瞬間が限界突破!!
提供:東宝東和

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。
【売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…】放送直後に人気沸騰。現代の闇を描いた、注目の衝撃作。
提供:BS10スターチャンネル

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのとんでもない映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った少年の、再生の物語。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券