「ぼくの名前はズッキーニ」監督とNHK「ニャッキ!」作者によるストップモーションアニメ対談
2018年2月9日 15:30

[映画.com ニュース]世界最大のアニメーション映画祭であるアヌシー国際アニメーション映画祭で最優秀賞と観客賞、第89回アカデミー賞長編アニメーション部門にノミネートされたストップモーションアニメ「ぼくの名前はズッキーニ」が2月10日公開する。クロード・バラス監督と、同作に大きな感銘を受けたという、NHKEテレ「ニャッキ!」で知られるアニメーションディレクター伊藤有壱氏が語り合った。
アルコール依存症の母親と2人きりで暮らす9歳の少年ズッキーニ。ある日、思わぬ事故で母親を亡くし、親切な警察官に保護されて孤児院で暮らすことになったズッキーニが、新たな環境の中で自分の居場所を見つけていく姿を描く感動作。フランスのアカデミー賞といわれるセザール賞でも最優秀長編アニメーション賞と最優秀脚色賞を受賞している。
「長編を作ろうと思ったのは、2006年のことです。伊藤さんがご覧になった短編を作る前から『ズッキーニ』の構想があり、準備をしながら作った平行して4本短編を作り、その4本を作った同じスタッフとともに、最終的に『ズッキーニ』へ向かって行きました」

「伊藤さんの『ニャッキ!』はすごくシンプルだと思います。色をたくさん使っているわけではなし、フォルムも基本的には1種類で、そこに変化をつけていく。動きの変化をつけることで、たくさんの笑いであるとか、さまざまな感情をそこで表現できますね」

「ぼくの名前はズッキーニ」は、2018年2月10日から新宿ピカデリー、YEBISU GARDEN CINEMAほかで全国で公開。
(C)RITA PRODUCTIONS / BLUE SPIRIT PRODUCTIONS / GEBEKA FILMS / KNM / RTS SSR / FRANCE 3 CINEMA / RHONES-ALPES CINEMA / HELIUM FILMS / 2016
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】観てきたけど…マジ最高!! 究極のスリル、圧倒的な感動、全瞬間が限界突破!!
提供:東宝東和

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのとんでもない映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った少年の、再生の物語。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券