映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

大英博物館が葛飾北斎の真実を紐解くドキュメンタリー、3月24日公開決定

2018年2月8日 17:00

リンクをコピーしました。
「神奈川沖浪裏」を使用したポスター
「神奈川沖浪裏」を使用したポスター

[映画.com ニュース] 江戸時代の浮世絵師・葛飾北斎の真実に迫るドキュメンタリー映画「Hokusai:Old Man Crazy to Paint」が、「大英博物館プレゼンツ 北斎」の邦題で3月24日に日本公開されることが決定した。あわせて、北斎の代表作「神奈川沖浪裏」にフォーカスを当てたポスタービジュアルもお披露目された。

本作は、北斎に関する映画としては初の長編ドキュメンタリー。2017年5月から8月にかけて大英博物館で開催された展覧会「Hokusai:Beyond the Great Wave」をフィーチャーし、木版や絹に描かれた絵画を再現する日本の職人技を通して、北斎の崇高な芸術を掘り下げていく。また、ニューヨーク在住の日本画家・出口雄樹など、日本の偉大な巨匠の研究に情熱を燃やし、影響を受けてきた学者たちやアーティストの協力により実現した作品であり、イギリス人芸術家デイビッド・ホックニーは「偉大な芸術家は年を重ねるごとに進化する」という北斎の信念を交えながら、その長きに渡った意欲的な芸術性に迫っている。

大英博物館で開催された展覧会をフィーチャー
大英博物館で開催された展覧会をフィーチャー

ポスタービジュアルは、名所浮世絵揃物「富嶽三十六景」の1図である「神奈川沖浪裏」を大胆に使用した英国版デザインを基にしており、コンテンポラリーアート風な仕上がり。「神奈川沖浪裏」は、「The Great Wave(大波)」という名で親しまれ、レオナルド・ダ・ビンチの「モナリザ」、ジョン・コンスタブルの「乾草の車」と同様、世界中で広く知られた存在だ。

大英博物館プレゼンツ 北斎」は、パトリシア・ウィートレイ監督がメガホンをとり、アンディ・サーキスがナレーションを担当している。3月24日から東京・YEBISU GARDEN CINEMAほか全国で順次公開。

アンディ・サーキス の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

アマチュアの注目特集 注目特集

アマチュア NEW

【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!

提供:ディズニー

HERE 時を越えての注目特集 注目特集

HERE 時を越えて NEW

【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…

提供:キノフィルムズ

アンジェントルメンの注目特集 注目特集

アンジェントルメン NEW

【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可のミッションに挑む…ぶっ刺さる一作!

提供:KADOKAWA

片思い世界の注目特集 注目特集

片思い世界

【超ネタバレ厳禁→からの涙腺崩壊】あ~!何も言えない! とにかく観て!!【ネタバレなしレビュー】

提供:リトルモア

ミッキー17の注目特集 注目特集

ミッキー17

【観たら社畜の憂鬱が吹っ飛んだ】過酷なブラック仕事を描いた至高エンタメ…スカッとすぎるんじゃ!

提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパーの注目特集 注目特集

侍タイムスリッパー

【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【奇跡のヒット作】

提供:JCOM株式会社

世界熱狂、衝撃の問題作の注目特集 注目特集

世界熱狂、衝撃の問題作

【この村の住人は、人を喰ってる】映画.comが今年最も期待するドラマ…ついに「ガンニバル」が終わる

提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔するの注目特集 注目特集

映画館で観ないとぜっっったい後悔する

【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――

提供:東和ピクチャーズ

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!の注目特集 注目特集

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!

【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます

提供:KDDI

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 3月31日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る