音楽ファン必見のドキュメンタリー「さすらいのレコード・コレクター」4月公開
2018年1月31日 18:00

[映画.com ニュース]レコードコレクターが“本物のアメリカンミュージック”を探し求める姿を映した音楽ドキュメンタリー「さすらいのレコード・コレクター 10セントの宝物」が4月21日公開する。
米国メリーランドに暮らす最強のレコードコレクター、ジョー・バザード。自宅の地下室の壁一面には78回転のSPレコードが鎮座し、発売当時たった10セントで売られていたブルース、カントリー、ブルーグラスなど様々なジャンルの貴重なレコードを、バザードは大事そうに一枚一枚プレイヤーにかけ、楽しんでいる。20世紀初頭、ラジオと並んで音楽が人々の手に入るきっかけとなったSPレコードの普及から、誰もがいつでも音楽を享受できるようになる現在まで、世界中の音楽好きの耳をとらえてきたアメリカ音楽をバザードが追求する姿を、ロバート・ジョンソン、チャーリー・パットン、サン・ハウスなどの楽曲と共に、エドワード・ギラン監督が映し出す。
「バザードは、あらゆる音楽の魔法のような響きをただただ愛している最高のレコード・コレクターだ」(エルビス・コステロ)、「『超』がつくレコード・マニアがここまで楽しそうにやっていると惚れ惚れしますね。ひとりで勝手にラジオ局をやっちゃうのも頼もしい!」(ピーター・バラカン)と音楽界からも本作を絶賛するコメントが寄せられている。
「さすらいのレコード・コレクター 10セントの宝物」は、4月21日から新宿K’s cinemaで公開。
関連ニュース





ブライアン・イーノのドキュメンタリー「Eno」日本上映決定! 6月21日109シネマズプレミアム新宿でプレミア、7月より東京・名古屋・大阪で限定上映
2025年4月24日 12:00
映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー