映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

イメージフォーラム・フェスティバル2018は8月開催 コンペ部門、東アジアを対象に拡大

2018年1月27日 07:00

リンクをコピーしました。
中国、韓国、台湾からの応募も受け付ける
中国、韓国、台湾からの応募も受け付ける

[映画.com ニュース] 作家性、芸術性、創造性の高い映像作品を世界中から集めて上映する映像アートの祭典「イメージフォーラム・フェスティバル2018」が、今年は8月開催(東京会場)に決定、これまで国内からの応募を対象としていた一般公募部門を、中国、韓国、台湾からの応募も対象に加え、新たに「東アジア・エクスペリメンタル・コンペティション」として作品を募集することがわかった。

1987年にスタートし本年度で32回目の開催となる日本最大規模の映像祭。これまでゴールデンウィークに開催していた東京会場の会期が、今年は8月に変更され、「東アジア・エクスペリメンタル・コンペティション」「エクスペリメンタル・パノラマ」「フィルム・メーカーズ・イン・フォーカス」の3部門で構成される。日本国内の若手映像作家の登竜門として知られる一般公募部門では、過去に山村浩二河瀬直美井口昇、石田尚志、牧野貴和田淳、折笠良ら、現在国際的に活躍する作家が入選している。

新たな試みとなる「東アジア・エクスペリメンタル・コンペティション」について、同映画祭アーティスティック・ディレクターの山下宏洋氏は、「ともすれば西洋中心主義的な視点で語られがちな映画史や前衛芸術史において、東アジアという視点から改めて映像史及び映像文化の現在を捉え直す試みを行います。また、日本国内の映像作家にとっては、中国・台湾・韓国の優れた作品と同列の場で上映されることによって、異なる価値観を持った作品と出会い、刺激を受け、より良い映像表現とは何かを改めて問い直す機会が生まれることを期待しています」とコメントしている。

一般公募部門の募集期間は2月10日~3月31日で、応募方法は公式HPで告知(imageforumfestival.com)している。「イメージフォーラム・フェスティバル2018」は、スパイラルホールで8月8~12日、シアター・イメージフォーラムで8月4~10日開催。以降京都、名古屋、横浜に巡回予定。

山村浩二 の関連作を観る

Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

たべっ子どうぶつ THE MOVIEの注目特集 本日公開 注目特集

たべっ子どうぶつ THE MOVIE NEW

【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?

提供:クロックワークス、TBSテレビ

超暴力的・超過激・コンプラ全無視の注目特集 注目特集

超暴力的・超過激・コンプラ全無視 NEW

【地上波では絶対無理!】狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ! つべこべ言わずに観てみろオラァ!!

提供:DMM TV

“ハリポタツアー”は行くべきなのか?の注目特集 注目特集

“ハリポタツアー”は行くべきなのか? NEW

【忖度なしレビュー】「ハリポタ」ファンが徹底検証!! ここはGWに行くべきか?楽しめるのか?

提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

パディントン 消えた黄金郷の秘密の注目特集 注目特集

パディントン 消えた黄金郷の秘密 NEW

【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!

提供:キノフィルムズ

GWに人類終了のお知らせの注目特集 注目特集

GWに人類終了のお知らせ

【サメ!ゾンビ!ガメラ!】狂った名作・怪作が無料大量放送!! ありがとう“GWの夜”が決まった!

提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?の注目特集 注目特集

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?

【最速レビュー】“「アベンジャーズ エンドゲーム」以来の最高傑作”が出た!? 絶対観たほうがいい!

提供:ディズニー

マインクラフト ザ・ムービーの注目特集 注目特集

マインクラフト ザ・ムービー

【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】

提供:ワーナー・ブラザース映画

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 4月30日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る