ナチスナンバー2の秘書の独白ドキュメンタリー「ゲッベルスと私」6月公開
2018年1月13日 07:00

[映画.com ニュース] ナチスナンバー2の力を持っていたといわれる、宣伝相ヨーゼフ・ゲッベルスの秘書を務めたブルンヒルデ・ポムゼル氏のインタビューを映すドキュメンタリー「ゲッベルスと私」が、6月、岩波ホール創立50周年記念作品として公開される。
クリスティアン・クレーネスら4人の監督が手掛けたオーストリア映画で、ポムゼル(撮影当時103歳)が終戦から69年の沈黙を破り、初めてインタビューに応じた独白ドキュメンタリー。
若き日のポムゼルは、より高い地位を求め転職を続け、1942年から終戦までの3年間ゲッベルスの秘書としてナチス宣伝省で働く。30時間に及ぶインタビューの中で、「あの時代に、ナチスに反旗を翻せた人はいない」と振り返りつつも、「ホロコーストについては知らなかった」と語る。その生々しい証言から、20世紀最大の戦争の中で抑圧された全体主義下のドイツと、恐怖とともにその時代を生きた人々の人生を浮き彫りにする。
「ゲッベルスと私」6月より岩波ホールほか全国で劇場公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

これ絶対に観ると決めてます
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なんだこれ!?!? ディカプリオが異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画