「わたしは、幸福」公開記念 映画、音楽、料理…アフリカ文化を楽しむイベントが開催
2017年11月30日 15:00

[映画.com ニュース]ベルリン映画祭銀熊賞「わたしは、幸福(フェリシテ)」の公開記念イベント「渋谷でアフリカ・アフリカ・アフリカ!」が、11月29日東京・渋谷のLOFT9 Shibuyaで開催された。
「あいのり」で注目を集め、現在はアフリカ雑貨を扱うマサイマーケット代表のヒデがナビゲーターを務め、本年度山形国際ドキュメンタリー映画祭アフリカ特集プログラマーで、シネマアフリカ代表の吉田未穂氏、音楽評論家のサラーム海上氏をはじめ、アフリカ文化に造けいの深いスペシャリストが、国ごとにさまざまな特色をもったアフリカの魅力を語った。また、アフリカンダンスのステージやワークショップが開かれ、本格的なアフリカ料理も振舞われた。
映画「わたしは、幸福(フェリシテ)」は、コンゴ・キンシャサを舞台に、バーで歌いながらひとり息子を育てるシングルマザーのひとりの女性の生き様から、現在のアフリカ文化を描き出す物語。

「ケープタウン」「ホテル・ルワンダ」「ナイロビの蜂」など、アフリカを舞台にした映画の見どころや最新のアフリカ映画を解説した吉田氏は、「アフリカのリアルな部分に包まれる作品」と「わたしは、幸福(フェリシテ)」を評し、ヒデは、「ニューシネマパラダイス以来の衝撃だった」と感想を述べた。海上氏らは、映画に登場するコンゴを代表する人気バンド、カサイ・オールスターズをはじめとした旬のアフリカ音楽を紹介した。
「わたしは、幸福(フェリシテ)」は、12月16日から東京・ヒューマントラストシネマ渋谷、ヒューマントラストシネマ有楽町ほかで公開。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なにこれ!!? 全員主役級キャストがクセ“マシマシ”異常者に
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント