「キングスマン ゴールデン・サークル」クールなキャラポスター9連発!
2017年11月16日 13:00

[映画.com ニュース]世界興行収入4億ドル超の大ヒットを記録したスパイアクション「キングスマン」の続編「キングスマン ゴールデン・サークル」のキャラクターポスター全9種が、一挙公開された。
前作で、英国の秘密スパイ機関キングスマンのエージェントに成長し、世界を救ったエグジー(タロン・エガートン)。本作では、同じくキングスマンの一員マーリン(マーク・ストロング)と共に、謎の組織ゴールデン・サークルの陰謀を阻止するため、アメリカのスパイ機関“ステイツマン”と共闘するさまが描かれる。ジュリアン・ムーア、ハル・ベリー、チャニング・テイタム、ジェフ・ブリッジスに加え、歌手のエルトン・ジョンといった豪華な面々が新たに加わったほか、前作で命を落としたはずのエグジーの師匠ハリー役でコリン・ファースが帰還する。
キャラクターポスターでは、エグジー、ハリー、マーリン、エグジーの同期エージェントであるロキシー(ソフィー・クックソン)といった前作に引き続き登場するキングスマンのメンバーに加えて、ステイツマンのエージェントである、シャンパン(ブリッジス)、テキーラ(テイタム)、ウィスキー(ペドロ・パスカル)、メカニック担当ジンジャー(ベリー)、さらに強大な敵ゴールデン・サークルのボスであるポピー(ムーア)が描かれている。
それぞれのキャラクターの背景には、人物にあった多種多様なガジェットが敷き詰められており、ストリート育ちのエグジーは前作で身に着けていたジャージに加え、便利な機能が搭載されたメガネや時計、銃、ハリーにおいてはカラフルな蝶、虫取り網、双眼鏡、ステイツマンのメンバーのバックには酒が並び、ポピーの場合はボウリングのピンやハンバーガーなど、見る者のイメージを膨らませるアイテムが多数配置されている。
前作に引き続きメガホンをとるマシュー・ボーン監督は、「アメリカとイギリスは同じ言語を使うが、文化的には大きく違っている。この特別な関係を扱ってみたかったんだ。前作で傘を使ったアクションがあったように、本作では、投げ縄を使ったアクションを作った。彼らには、とんでもなくクールな鞭や十二連発に改造した銃を持たせたんだ」とステイツマンの特徴について語っている。
「キングスマン ゴールデン・サークル」は、2018年1月5日から全国公開。
(C)2017 Twentieth Century Fox Film Corporation
フォトギャラリー

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー