岡村靖幸「わたしは、幸福(フェリシテ)」劇場用マナーCMでナレーション初挑戦!
2017年11月10日 07:00

[映画.com ニュース]シンガーソングライター・岡村靖幸が、第67回ベルリン国際映画祭審査員グランプリ(銀熊賞)を獲得した「わたしは、幸福(フェリシテ)」の劇場用マナーCMで、自身初となるナレーションに挑戦していることがわかった。
映画は、コンゴ・キンシャサを舞台に、“幸福(フェリシテ)”という名前を持ちながら、幸福の意味を知らずに生きてきたひとりの女性を通し、アフリカのリアルと愛を描き出す。バーで歌いながらひとり息子を育てるシングルマザーのフェリシテは、息子が交通事故に遭ったことに絶望し、歌うことさえできなくなってしまう。メガホンをとったのは、セネガル系フランス人監督のアラン・ゴミス。
岡村が起用された理由は、“幸福”のつながり。岡村が16年にリリースしたオリジナルアルバムのタイトル「幸福」、そしてフランス語で幸福を意味する本作の主人公の名前が合致したことがきっかけだ。作品を気に入り、オファーを快諾した岡村は「アフリカの匂い、踊り、湿度、不思議なストリングスやバンド、あやしい音楽。そのバンドで歌っている彼女の名前は幸福。幸福はまだあなたを知らないし、あなたはまだ幸福をしらない。この映画で是非」とコメントを寄せている。

マナーCMの前半は、岡村が「わたしは、幸福(フェリシテ)」のシーンを例に挙げて「デート中の皆さん、映画館で上映中にこんな客がいたら嫌だよね」と語りかけ、「歌う踊る」「携帯電話」「飲み過ぎ」「喧嘩」「いびき」といった“バッドマナー”を注意する内容。後半では、本作を「この冬のおすすめ」と評して「幸せが見つかる映画です。マナーを守って幸福な映画鑑賞を」と言葉を投げかけている。
「わたしは、幸福(フェリシテ)」は、12月16日から東京・ヒューマントラストシネマ渋谷、ヒューマントラストシネマ有楽町ほかで公開。マナーCMは、11月11日より劇場で限定公開。上映館は、公式サイトのニュースページ(http://www.moviola.jp/felicite/news/index.html)で確認できる。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース





第3回新潟国際アニメーション映画祭、長井龍雪「空の青さを知る人よ」、佐渡舞台「アイの歌声を聴かせて」など上映 技術的貢献に贈る蕗谷虹児賞&大川博賞も発表
2025年2月7日 18:00
映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー