「星くず兄弟の新たな伝説」三浦涼介&武田航平がノリノリで歌う予告編を先行入手
2017年11月9日 18:00

[映画.com ニュース]1985年に公開された近田春夫原案、手塚眞監督によるロックミュージカル映画「星くず兄弟の伝説」から30年以上の時を経て、リメイクでも続編でもない、新たなコンセプトで製作された映画「星くず兄弟の新たな伝説」の予告編を、映画.comが先行入手した。
映画は、近未来を舞台にスターダスト・ブラザーズというロッカー2人が月へ行ったり女性になったり西部劇をしたりと、冒険と活躍を繰り広げる奇想天外な物語。スターダスト・ブラザーズのカンとシンゴ役を三浦涼介と武田航平がそれぞれ演じ、井上順、夏木マリ、浅野忠信、内田裕也、野宮真貴のほか、「星くず兄弟の伝説」キャストの高木完、久保田慎吾、ISSAY(DerZibet)も出演。手塚監督が続投し、ケラリーノ・サンドロヴィッチが手塚と共同脚本を担当した。
お披露目された予告編は、奇妙な装置に入って若返ったカン(三浦)とシンゴ(武田)が、酔っ払いの老人(内田)から告げられた「スターになりたかったら、ロックの魂を探せ」という言葉を胸に、壮大な冒険に挑む姿を活写。月の砂漠では女性の姿となり、バイク集団に取り囲まれてしまうという大ピンチに。さらに、ギターを背負った謎の男(浅野)からは「死ぬ気で歌わないんなら、初めからロックなんてやめておけってことだ」と厳しい助言を与えられる。
そして「アストロ・プロモーション、期待の大型新人ですって」と紹介されたスターダスト・ブラザーズが、近田が歌詞を手がけた本作のテーマ曲「星くず兄弟の伝説」をステージで歌い上げる光景も映し出す。アップテンポでリズミカルなメロディ、ノリノリの三浦&武田によって紡がれていく中毒性のあるリリックがインパクト抜群だ。
「星くず兄弟の新たな伝説」は、2018年1月20日から東京・テアトル新宿ほか全国順次公開。
(C)2016「星くず兄弟プロジェクト」
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント