映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

スタジオライカの最新作「クボ」は日本舞台、製作陣は敬意「“母国”での上映夢のよう」

2017年10月29日 16:52

リンクをコピーしました。
(左から)後藤太郎、ブラッド・シフ、ブラッド・バルド
(左から)後藤太郎、ブラッド・シフ、ブラッド・バルド

[映画.com ニュース]第30回東京国際映画祭の特別招待作品「KUBO クボ 二本の弦の秘密」を製作した米スタジオライカのアニメーション・スーパーバイザーのブラッド・シフ、CFOのブラッド・バルド、日本文化のアドバイザーを務めた後藤太郎氏が10月29日、TOHOシネマズ六本木ヒルズでの上映後にティーチインに臨んだ。

ライカは、「コララインとボタンの魔女」などストップモーションアニメで知られるアニメーションスタジオ。現在は3DCGアニメが全盛だが、バルドは「情熱の一言に尽きる。昔からの技術と新しい技術を組み合わせている。他に比べられるものなどない」と自負した。

古き日本を舞台に、三味線の音色で折り紙に命を与えることのできる少年クボの冒険を描く。シフは撮影で実際に使ったクボのパペットを持参し、「骨格はスチル製で、体にはワイヤが組み込まれていて、人間以上の動きができるんだ。1秒で24コマだから微妙な表情の変化も、こうやっているんだよ」とパーツの取り外しを実践してみせ、観客を喜ばせた。

さらに、「構図などはクロサワ映画にかなりインスピレーションを受けた。殺陣の動きやキャラクターの物腰などは専門家を呼んで作っていった」とこだわりも披露。背景などは、斎藤清の木版画の要素を取り入れたそうで、後藤氏も「きめ細かく表現していて、肉眼では見えないようなところもレーザープリンターで反映させていた。全体の質感にいたるまでのこだわりは、職人意識が継承されていると感心した」と評価した。

舞台となる日本が主要国では最後の公開となり、会場のファンからは不満の声も上がったが、バルドは「最後に最高の場所をとっておいたんだよ。“母国”で上映されるのは夢のようだよ」と笑顔。シフも、「この作品はクボに関わった全員から日本へのラブレターだよ」と話していた。

第30回東京国際映画祭は、11月3日まで開催。「KUBO クボ 二本の弦の秘密」は、11月18日から全国で公開される。

フォトギャラリー


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

たべっ子どうぶつ THE MOVIEの注目特集 本日公開 注目特集

たべっ子どうぶつ THE MOVIE NEW

【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?

提供:クロックワークス、TBSテレビ

パディントン 消えた黄金郷の秘密の注目特集 注目特集

パディントン 消えた黄金郷の秘密 NEW

【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!

提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したいの注目特集 注目特集

“ハリポタファン”に熱烈に推したい NEW

【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】

提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

敵の事務所にロケットランチャーの注目特集 注目特集

敵の事務所にロケットランチャー NEW

【地上波では絶対ムリな超過激作】超暴力的・コンプラガン無視! 狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!

提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービーの注目特集 注目特集

マインクラフト ザ・ムービー

【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】

提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!の注目特集 注目特集

サメ!ゾンビ!ガメラ!

【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった

提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?の注目特集 注目特集

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?

【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!

提供:ディズニー

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 5月1日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る