ルイス・ブニュエル、幻の傑作「皆殺しの天使」が12月劇場公開
2017年10月19日 16:00

[映画.com ニュース]「アンダルシアの犬」「昼顔」などシュルレアリスム、不条理作品で知られる鬼才、ルイス・ブニュエルのメキシコ時代の傑作「皆殺しの天使」が、日本初公開から36年ぶりに劇場公開されることが決定、このほど予告編が公開された。
晩餐会が催されたブルジョワ邸宅が舞台。20人の男女が宴を楽しみ、夜が更けるが、明け方になっても、誰も帰ろうとしない。次の夜が来ても、誰もが帰らず、客間を出ることができなくなる。使用人も去り、食料も水も底をつく。数日間にわたる幽閉状態が続き、ブルジョワジー達の道徳や倫理が崩壊、突然羊や熊も現れ、事態は異常な展開を見せていく。ブニュエルならではの神話的で寓話的なブラックユーモアが光る傑作だ。1962年カンヌ映画祭で国際批評家連盟賞を受賞した。
「皆殺しの天使」(www.ivc-tokyo.co.jp/bunuelangel/)は12月からシアター・イメージフォーラムほか全国順次公開。公開期間中は、ブニュエルのメキシコ時代最末期の問題作「ビリディアナ」(61)、「砂漠のシモン」(64)を同時上映する。
(C)1991 Video Mercury Films
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー